俳優の反町隆史が、2026年放送・配信予定の『連続ドラマ「北方謙三 水滸伝」』に出演することが15日、明らかになった。
原作は、作家・北方謙三による同名小説シリーズ。
物語の中心にいるのは、信念と慈愛を持つカリスマ・宋江(織田裕二)と、烈火のような闘志と民を導く力を持つもう一人の頭領・晁蓋(反町隆史)。晁蓋は"托塔天王"の異名を持ち、その武勇と義に生きる姿勢から、梁山泊の柱として民衆から絶大な支持を受ける存在だ。
晁蓋はもともと、世の不条理に憤りを抱え、己の力で立ち向かってきた人物。やがて宋江が記した世直しの思想書『替天行道』に共鳴し、同じ志を持つ仲間として梁山泊の旗の下に集う。静かに人を惹きつける宋江と、燃えたぎるような情熱で人々を奮い立たせる晁蓋。対照的な2人のリーダーが並び立つことで、物語はより深みを増し、国家権力に対する反逆劇が幕を開ける。
今回の発表で公開されたビジュアルには、刀を携えて馬上で戦う晁蓋の勇姿や、戦場で民に檄を飛ばす場面が収められており、彼の中に宿る義と怒りがダイレクトに伝わるものとなっている。また、放送前に公式SNSで公開されていた仮面を被った晁蓋の姿が、「一体誰が演じるのか」と話題を呼び、解禁前夜の"匂わせ投稿"としてファンの熱を高めた。
反町は、「2年前、ものすごい熱量でオファーをいただきました。監督から『反町隆史の晁蓋が見たい。
■反町隆史 コメント
2年前、ものすごい熱量でオファーをいただきました。「反町隆史の晁蓋が見たい。ずっと夢だったんです」そう言われたのは、俳優人生の中で初めてのことでした。軍略と統率力に優れ、叛乱の先頭に立って突き進む晁蓋は、まさに英雄。晁蓋という漢に心を奪われ、演じることの歓びが、役そのものを育て、やがて自分をも育ててくれました。織田裕二さんをはじめ、キャスト・スタッフと一丸となって撮影に挑んだ壮大で熱い、この作品を皆様にお届けできるのが今から楽しみです。「北方謙三水滸伝」是非、ご期待ください。
■若松節朗監督 コメント
反町隆史は面白い男である。芝居も素も堪らなく面白いのだ。仮面を被った、馬上での静かで異様な佇まい。
【編集部MEMO】
反町隆史は、1973年12月19日生まれ。51歳。