マイボイスコムは7月23日、「証券会社のイメージ」に関する調査結果を発表した。調査は6月1日~7日、MyVoiceのアンケートモニターを対象にインターネットで行われ、1万1,765名から有効回答を得た。
信頼性や安心感があると思う証券会社を聞いたところ、「野村證券」(25.1%)がトップに。次いで「大和証券」(16.6%)、「SBI証券」(16.5%)、「楽天証券」(11.3%)が上位となり、「SBI証券」は若年層で高く、10~40代では1位となっている。
手数料が安いと思う証券会社は、「SBI証券」(25.2%)と「楽天証券」(24.1%)が突出して高く、次いで「GMOクリック証券」「松井証券」「マネックス証券」が5~6%で続いた。なお、最多は「いずれもない」で51.0%を占めた。
また、主に利用している証券会社について、手数料が安いと回答した人の比率をみると、「SBI証券」利用者では9割弱、「楽天証券]利用者では8割弱、「松井証券」利用者では7割弱と高くなっている。
次に、顧客対応がよいと思う証券会社を聞いたところ、1位「野村證券」(10.3%)、2位「SBI証券」(6.8%)、3位「大和証券」(6.4%)、4位「楽天証券」(4.7%)となり、「いずれもない」(67.3%)が7割弱を占めた。主に利用している証券会社について、顧客対応がよいと回答した人の比率は、「SMBC日興証券」利用者で5割弱とやや高くなっている。