ローソンは8月12日より、各地のソウルフードとコラボした“ご当地からあげクン”を、北海道、東北、関東、東海・北陸、近畿、中国・四国、九州の7つの地域ごとに発売する。

今年創業50周年を迎えるローソン。
6月より、これまでの感謝と未来への想いを込めて「マチのハッピー大作戦」を展開している。その一環として8月12日より、北海道、東北、北関東・首都圏、東海・北陸、近畿、中国・四国、九州の7つの地域ごとに、地元の有名店や企業商品の味を再現した“ご当地からあげクン”を発売する。

地域ごとのラインアップは以下のとおり。

北海道「からあげクン らーめん信玄監修 コク味噌味」
豚骨ベースのスープに玉ねぎの甘味と味噌のコク・まろやかさが溶け込んだ「信州(コク味噌)らーめん」が人気の有名店「らーめん信玄」が監修。

東北「ヤガイ監修 からあげクン おやつカルパス味」
山形県山形市に本社を置く駄菓子メーカー「ヤガイ」とコラボしたからあげクン。看板商品「おやつカルパス」のこしょうがきいた旨味、スモーク感のある味わいを再現している。

関東「からあげクン 月島もんじゃ海鮮味」
東京のソウフルードである「もんじゃ焼」フレーバーのからあげクン。

東海・北陸「からあげクン 北陸製菓監修 ビーバー風味」
北陸で長く親しまれている揚げあられ「ビーバー」とからあげクンのコラボ商品。

近畿「からあげクン ブタキム味」
エースコックの看板商品「スーパーカップ1.5倍 ブタキムラーメン」をイメージしたからあげクン。

中国・四国「からあげクン 丸亀りぶや監修 骨付鳥味」
骨付鳥の名店「りぶや 丸亀本店」の味をからあげクンで再現している。

九州「からあげクン サンポー食品監修 焼豚ラーメン味」
九州のソウルフード『サンポー焼豚ラーメン』の味わいを、豚骨スープの味わいをベースに、紅しょうがの風味を効かせることで表現している。

価格はいずれも268円。
8月12日より、地区ごとに発売される。
編集部おすすめ