T.S.Iは、あきんどスシローと連携して、アンジェスの35拠点で、毎月第3水曜日を入居者さまの昼食にスシローの寿司を提供する「スシローの日」と設定し、2025年8月で3年目を迎えることを発表した。

同社は"愛ある日々のお手伝い"の理念のもと、一日の楽しみでもある食事をより充実させる施策として、月に一回、お寿司を出すことを検討した。
そのためには
・高齢者や介護施設向けに配慮したメニューを開発していること
・昼食時に対応できること
・アンジェス全拠点で展開可能であること
などの要件があったが、スシローと協力し、毎月第3水曜日を「スシローの日」として、スシローのお寿司をアンジェスで提供することになった。

スシローのお寿司を食べられる「スシローの日」はアンジェスの入居者からとても好評とのことで、「スシローの日」は外出せずに必ず食べると決めている入居者もいるという。

「前日に透析があったけど、スシローが楽しみで頑張れました。」、「元々夫婦で寿司屋をやっていたので、ここでも美味しいお寿司が食べられて嬉しい。」といった声が寄せられている。

「スシローの日」で提供しているお寿司は8貫握りで、ネタはまぐろやサーモン、いくら、うなぎなど全24種類。一人ひとりの入居者の体の状態にあわせて、「通常メニュー、「えび・貝・蟹・卵を抜いたアレルギーに対応したメニュー」、「魚・青魚を抜いたメニュー」、「生ものを抜いたメニュー」の4メニューを提供している。
編集部おすすめ