パチンコ・パチスロメーカーのサミーはこのほど、『スマスロ 東京リベンジャーズ』(リベスロ)が9月8日導入開始となること記念し、渋谷を中心に展開するプロモーションのお披露目として東京・渋谷MIYASHITA PARKの渋谷横丁にてプロモーション発表会を実施した。
本発表会では『e東京リベンジャーズ』に引き続き宣伝隊長をつとめる「東京リベンジャーズ」佐野万次郎(マイキー)役の林勇とMCの山下タイキによる進行で、数々のプロモーションが紹介された。
プロモーションの中心となる渋谷横丁ではスタッフがコラボTシャツを着用し、実機展示やポスター掲示、モニターによるPR映像の放映が行われている。
さらにサミー公式Xをフォローした上で指定のハッシュタグをつけてXに投稿し、特攻服を着た現地のスタッフに見せるとオリジナルステッカーがもらえる導入キャンペーンも開催中だ。渋谷横丁でのプロモーションは9月18日まで、オリジナルステッカーの配布は9月18日までの17~22時限定となっている。
なお、渋谷ではすでに8月31日にリベスロ導入記念イベントが開催され、その最速レポートも公開された。来場者は約1000名、X投稿数は706件、女性比率が70%超、パチスロ未経験者も約70%となり、女性と初心者を中心に多くの東リベファンがイベントに来場していた。
発表会終了後、林勇と山下タイキも同行する渋谷プロモーションの視察ツアーが行われた。楽園渋谷駅前店と楽園渋谷道玄坂店ではリベスロの実機が展示されており、記念撮影や林勇によるパネルへのサイン入れも催された。なお、実機展示はマルハン新宿東宝店やマルハンメガシティ2000 蒲田1店でも行われており、期間は9月12日までとなっている。
そして渋谷を舞台にしたプロモーションはこれだけに留まらず、アドトラックやアドマン(歩く広告)による広告が9月13~15日に渋谷・新宿・池袋で展開予定だ。
また、リベスロを取り上げた号外新聞も渋谷・新宿・池袋で9月6日の12~18時に配布された。スポーツ新聞の特別号外の形となっており、リベスロの機種情報やPRが記された内容となっている。
ほかにも9月8~12日にかけてJR山手線にもリベスロ広告が掲出される予定となっており、今回の発表会では渋谷を中心とした東リベファンや一般層に対するプロモーションの充実を感じさせる内容となっていた。
(C)和久井健・講談社 (C)和久井健・講談社/アニメ「東京リベンジャーズ」製作委員会 (C)Sammy