ハミルトンの「カーキ フィールド」コレクションが絶好調だ。機械式あり、クォーツあり、そして複数のケース径と豊富なカラーバリエーション、手が届く価格帯など、とにかく選びやすい。
もちろん、時計としてのデザインや品質も優れており、人気がでるのもうなずける。

そんなカーキ フィールドに、またまた新作の機械式「カーキ フィールド メカ パワーリザーブ」が加わった。ブランドとして初めて、ダイヤル上のパワーリザーブインジケーターを搭載したことが大きなポイントだ。ハミルトンは、「伝統的なフィールドウォッチのデザインと、現代の時計製造技術が融合したこのモデルは、過去から未来へと時をつなぐ、ハミルトンのクラフツマンシップの象徴」と述べている。

ラインナップと価格は以下の通り。

ブラックダイヤル/NATOストラップ:「H69509930」(13万4,200円)
ホワイトダイヤル/NATOストラップ:「H69509910」(13万4,200円)

ブラックダイヤル/ステンレススチールブレスレット:「H69509130」(14万9,600円)
ホワイトダイヤル/ステンレススチールブレスレット:「H69509110」(14万9,600円)

フィールドウォッチを掲げるカーキ フィールドには、グリーンのテキスタイルNATOストラップがよく似合っている。……が、ステンレススチールブレスレットもまたいい。目移りしそうだ。

どちらのダイヤルもコントラストが高く、アラビアインデックスも見やすい。時分針にはオールドラジウムカラーのスーパールミノバ(蓄光塗料)を施し、暗い場所での視認性とともに、ヴィンテージ感とオーセンティック感を演出。

新しい要素のパワーリザーブインジケーターは9時位置に。「F」で満タン、「E」で空っぽを示す。


ムーブメントは手巻きの機械式「キャリバー H-23」を搭載。スイスのETA社がハミルトン向けに開発したというムーブメントで、手巻きではあるが、最大80時間のロングパワーリザーブを持つ。フルに巻き上げれば3日間以上は動作し、パワーリザーブインジケーターでおおまかな残り時間を把握できるため、使い勝手がいい。

ケース素材:ステンレススチール
ケースサイズ:径40mm×厚さ11.95mm
風防:サファイアクリスタル
ストラップ/ブレスレット:NATOストラップ、またはステンレススチールブレスレット
防水性能:10気圧
ムーブメント:手巻き機械式「キャリバー H-23」
パワーリザーブ:80時間
編集部おすすめ