バイク乗りになると思いがけない体験をすることもしばしば。マイナビニュース会員のライダーから寄せられた「思い出のエピソード」をもとに、クスッと笑えるマンガを添えて解説します。


⇒✅【バイク乗り「思い出エピソード」】1話から無料でイッキ読み!

「走行中にウインカーの配線がショートして炎上したことがある」(男性/45歳)

電気系のカスタムは比較的簡単なので、メカが苦手な人でも手を出しやすい部類です。しかし、誤ったメンテが原因で高価な電装品が壊れたり、運が悪いとバイクが燃えてしまうこともあるんですよね。

「家庭用の100Vに比べれば12Vなんてたいしたことないだろ」なんてナメてかかると、とんでもないことになります。(筆者も散々ヒドイ目にあいました……)古いバイクの場合、何もイジってなくても、劣化した配線が剥けて火花が飛ぶこともあるのでご注意を!

⇒✅【バイク乗り「思い出エピソード」】1話から無料でイッキ読み!

調査時期: 2022年12月13日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 1,000人
調査方法: インターネットログイン式アンケート

ツハラ☆リョウ デザイン業に従事する「便利屋」。ライフワークは「手段を問わず人を笑わせること」。 この著者の記事一覧はこちら
編集部おすすめ