通信カラオケ・JOYSOUNDでは、アーティストの矢沢永吉がソロデビュー50周年を記念して開催する『EIKICHI YAZAWA LIVE in TOKYO DOME「Do It! YAZAWA 2025」』の11月8日の公演の模様を、当日17時から生配信する。

ロックバンド・キャロル解散後、1975年にソロデビューした矢沢。
それ以降、オリコンアルバムランキングで「最年長1位獲得アーティスト」を記録、新国立競技場での有観客初公演を成功させるなど、数々の金字塔を打ち立ててきた。

そして、デビュー50周年を迎える今年、アニバーサリーライブ『EIKICHI YAZAWA LIVE in TOKYO DOME「DoIt! YAZAWA 2025」』が、11月8日・9日の2日間にわたり、東京ドームで開催される。

この配信を視聴するためのチケットは、1人あたり3,000円(税込・別途室料)で、きょう19日から「みるハコ」WEBサイト特設ページで販売を開始。日本人アーティストとして東京ドーム単独公演の世界最年長記録に挑む、76歳の矢沢。直接ライブ会場に足を運べない人も、身近なカラオケルームで、歴史的な瞬間に立ち会える。

対応機種は、「JOYSOUND X1」「JOYSOUND MAX GO」。アーカイブ視聴期間は11月12日12時~11月16日21時まで。チケット販売は、11月16日21時まで。コンビニ・ペイジー決済は11月14日23時59分までとなる。

【編集部MEMO】
矢沢永吉は、1949年9月14日生まえ、広島県出身。72年にバンド・キャロルとしてデビューし、解散後は75年にソロへ転じて「時間よ止まれ」「YES MY LOVE」などのヒットを放つ。リーゼントに革ジャン、長いマイクスタンドを操るダイナミックなステージで“永ちゃん”の愛称とともにカリスマ的人気を確立した。
自伝『成りあがり』はベストセラーとなり、独立心旺盛なビジネス姿勢やライフスタイルも多くの支持を集める。ライブでは観客がタオルを投げ上げる一体感で知られ、世代を超えてファンを拡大。現在も全国ツアーや大型会場での公演を精力的に行う、日本ロック史の象徴的存在である。
編集部おすすめ