インターネットイニシアティブ(IIJ)は10月9日、個人向けSIMロックフリー端末を販売する「IIJmioサプライサービス」において、ソニー製スマートフォン「Xperia 10 VII」を10月31日より販売すると発表した。カラーはチャコールブラック/ホワイト/ターコイズの3色。
○通常価格は74,800円
「Xperia 10 VII」は、CPUにSnapdragon 6 Gen 3を採用したミドルレンジのAndroidスマートフォン。約6.1インチの有機ELディスプレイは、画面の縦横比が前モデルの21:9から19.5:9に変更。一般的なスマホに近い縦横比になった。メモリは8GB、ストレージは128GBを備える。
カメラは約5,000万画素のメインカメラと約1,300万画素の超広角カメラを搭載するデュアル構成で、前面には約800万画素のインカメラを配置した。
また、側面に設けられた「即撮りボタン」を長押しするだけでカメラが起動できる仕様とし、前機種比で約1.6倍に大型化したイメージセンサーを搭載することで、暗所でも明るく鮮明な撮影が可能としている。
バッテリー容量は5,000mAhで、防水・防塵性能はIP65/IP68に対応。Corning Gorilla Glass Victusを採用し、耐衝撃性にも配慮されている。また、バッテリーの劣化を抑える「いたわり充電」や省電力の「STAMINAモード」にも対応し、長く安心して使用できる設計とされている。3.5mmイヤホンジャックも備え、有線ヘッドホンでの音楽再生も可能だ。
価格は74,800円で、回線契約と同時に端末を購入する場合に利用できる24回払いでは月額3,125円×24回の支払いとなる。
なお、「Xperia 10 VII」は「ハッピーオータムキャンペーン『スマホ大特価セール』」の対象にも追加される。IIJmioモバイルサービス ギガプランの音声SIMまたは音声eSIMをMNP転入と同時に申し込むと、1契約者(1mioID)あたり1台まで、期間限定の乗り換え特別価格で購入できる。乗り換え特別価格は一括払い時64,980円、分割払い時は月額2,709円×24回。キャンペーン期間は11月20日まで。