10月20日、Google検索に新しい「イースターエッグ」(隠しコマンド)が追加された。9人組ガールズグループ「TWICE」とのコラボレーションで展開するもので、公開期間は1カ月間を予定している。


Google検索における「イースターエッグ」とは、Google検索時に特定のキーワードや操作で現れるお楽しみ機能。例えば「斜め」や「一回転」と検索すると、検索結果画面が斜めに表示されたり、一回転したりする。

今回、TWICEのデビュー10周年を記念し、「イースターエッグ」コラボレーションが実施される。スマートフォンやデスクトップ版のGoogle検索にて、グループ名「TWICE」、または各メンバーの名前を検索すると、画面上に特別なロリポップ型アイコンが表示される。

このアイコンをタップすると、10周年を記念したオリジナルデザインのカード(裏面)が表示。カードをめくるとメンバー直筆のオリジナルメッセージとサインを添えた限定フォトカードが現れる。

フォトカードはランダムに表示され、全19枚が用意される。内訳は各メンバーの写真2枚、グループ写真1枚。Googleでは「TWICEのシンボルであるロリポップやアニバーサリーの要素を盛り込み、ファンの方々に人気の収集品であるフォトカードを検索体験に組み込むことで推し活を応援します」としている。
編集部おすすめ