オプテージは、同社の携帯電話サービス「mineo(マイネオ)」において、新端末「AQUOS sense10」と「motorola razr 60」の取り扱いを発表した。11月13日から販売開始する。


AQUOS sense10はAIを活用したクリアな通話や写真撮影機能が特徴のシャープ製スマートフォン。本体の堅牢性に加え、多彩なカラーバリエーションや、カメラを囲う曲線とカラーが印象的な「miyake design」監修デザインも特徴となる。

motorola razr 60は約6.9インチのメインディスプレイに加え、約3.6インチのアウトディスプレイを搭載し、折りたたんだ状態でも操作しやすいスマートフォン。気分に合わせた選曲やプレイリストを自動生成する「プレイリストスタジオ」をはじめとした日常生活をアシストするAI機能「moto ai」も搭載する。

価格は、「AQUOS sense10」6GBメモリ/128GBストレージモデルの一括払い時が5万9,400円、24カ月の分割払い時は月額2,475円×24回、36カ月の分割払い時は月額1,650円×36回。

「AQUOS sense10」8GBメモリ/256GBストレージモデルの一括払い時が6万5,472円、24カ月の分割払い時は月額2,728円×24回、36カ月の分割払い時は月額1,815円×36回(初回のみ1,947円)。

「motorola razr 60」の一括払い時が11万6,952円、24カ月の分割払い時は月額4,873円×24回、36カ月の分割払い時は月額3,245円×36回(初回のみ3,377円)に設定されている。
編集部おすすめ