U-NEXTは11月18日、新しいMVNOサービス「U-NEXT MOBILE」の提供を開始した。動画配信サービス「U-NEXT」とスマホ代がセットになった「モバイルsetプラン」のひとつで、データ容量20GBを、U-NEXTの利用料と合わせて実質2,489円/月で利用できる。
「U-NEXT MOBILE」は、データ消費が多くないユーザー向けのプランで、データ容量は20GB。使い切れなかったデータは上限100GBまで繰り越しに対応する(ギガのストック上限は100GB。利用期限はなし)。回線はドコモ回線を利用し、SIMはeSIMのみ提供する。
本人確認手続きには、Liquidが提供するオンライン本人確認サービス「LIQUID eKYC」が採用されており、生体認証技術や画像処理技術を活用することで、偽造書類やなりすまし契約を防止するとしている。
U-NEXT MOBILEの月額基本料は1,800円。U-NEXTを一緒に契約すると、毎月300円が割引されるセット割引が適用される。U-NEXTの月額プラン(2,189円)加入者には毎月1,200ポイントが付与されるため、これを通信料金に充当することで、「U-NEXT」と20GBのデータ通信をあわせて月額2,489円で利用できるとしている。申し込みはU-NEXT会員のマイページ、または「モバイルsetプラン」公式サイトから行える。
サービス開始を記念して、「iPhone 17 Pro」「Google Pixel 10 Pro Fold」など最新スマートフォンが抽選で当たるSNSキャンペーンも実施する。応募方法などの詳細については、U-NEXT公式Xアカウント(@watch_UNEXT)から投稿される「#UNEXTMOBILEキャンペーン」で確認できる。
同社は10月より、ギガ無制限でU-NEXTが見放題となる「Rakuten最強U-NEXT」も提供しており、今回の新プラン追加により、ユーザーは利用スタイルに応じて2つのプランから選択できるようになる。











![[USBで録画や再生可能]Tinguポータブルテレビ テレビ小型 14.1インチ 高齢者向け 病院使用可能 大画面 大音量 簡単操作 車中泊 車載用バッグ付き 良い画質 HDMI端子搭載 録画機能 YouTube視聴可能 モバイルバッテリーに対応 AC電源・車載電源に対応 スタンド/吊り下げ/車載の3種類設置 リモコン付き 遠距離操作可能 タイムシフト機能付き 底部ボタン 軽量 (14.1インチ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51-Yonm5vZL._SL500_.jpg)