警視庁警備部災害対策課が、12月7日(木)に、公式Xアカウントを更新。ハサミなしでビニール紐を切る方法を動画付きで紹介し話題を集めている。



■年末の大掃除に便利

 今回紹介されたのは、新聞紙や古本をまとめる際に使用するビニール紐を、ハサミを使わずに切る方法。

 紐の切りたい場所の両端を足で踏み押さえ、紐の末端を下から通した後、交差させるように紐を持ち、真上方向にピンと張りながら左右交互に引っ張ることで、簡単に紐を切ることができる。

 警視庁警備部災害対策課が掲載した8秒の動画では、交互に引っ張ってから約2秒ほどで紐が切れていた。

 あっと驚くこの方法にSNSでは、「知らなかった!」「年末の大掃除のときに早速やってみます」「ハサミないときたまにあるんですよね、防災時じゃない時も便利」「これで遠くからパパー!はさみ持ってきてー!!!って大声で叫ばなくて済みます笑」と反響が寄せられている。

引用:「警視庁警備部災害対策課」Twitter(@MPD_bousai)

編集部おすすめ