「ローソン」は、10月15日(火)から、さつまいもを使った秋のスイーツを、全国の店舗で発売。今回クランクイン!トレンドは、新作商品を一足先に試食。
■「UC×おいもやさん興伸 スイートポテト風ロールケーキ」
今回登場するのは、サツマイモ菓子専門店「おいもやさん興伸」が監修したスイーツ3品。「ローソン」では毎月、季節を感じられる食材を使用したスイーツを開発・販売していて、7月の桃、8月のシャインマスカット、9月の栗に続いて、10月はさつまいもを主役にした商品が展開される。
まずは、芋クリームとカスタードクリームを紫芋風味のスポンジ生地で巻いたロールケーキから紹介。一口食べると、さつまいものやさしい甘みと香りが広がる本商品。芋クリームには焼芋ペーストが加えられていて、北海道産生クリーム入りのカスタードクリームと合わさると、名前の通りスイートポテトのような味わいが楽しめる。
芋クリームのねっとりとした舌触り、スポンジのふわふわ感、カスタードクリームのしゅわっととろける3つの食感が楽しめるのも面白い。
■「UC×おいもやさん興伸 おいもんぶらんパンケーキ」
まるでモンブランのような見た目の一品は、ふわしゅわ食感のパンケーキに、北海道産生クリーム入りのミルククリームをかけ、さらに、さつま芋のペースト、ホイップ、カスタードをブレンドした芋クリームをトッピング。
実はこのスイーツ、たっぷりのせた芋クリームだけでなく、ダイス状にカットした紅はるかをパンケーキ生地に入れることで、よりさつまいも感が感じられるよう仕上げられている。途中、紅はるかのサクッとした噛み応えを感じた時は、当たりを引いた気分になってうれしくなった。
さらにこのパンケーキには驚きの隠し味が。それは、表面に粉末醤油をかけていること。
■「UC×おいもやさん興伸 どらもっち 安納芋」
また、人気の「どらもっち」からは、濃厚な甘みの安納芋餡と、北海道産生クリームと安納芋餡をブレンドしたクリームを挟んだ和洋折衷スイーツが登場。
餡は、ねっとりとした食感とクリーミーな味わいが楽しめて、まるで安納芋そのものを食べているような気分に。軽めのクリームとも相性がよく、個人的にリピートしたい商品だ。
秋の味覚、さつまいもをふんだんに使ったラインナップは、ほっこり優しい甘さで、一息つきたいときにぴったり。休憩時間のお供として味わってみるのはいかが?
【「『おいもやさん興伸』監修商品」概要】
発売日:10月15日(火)
販売場所:全国の「ローソン」店舗