“古民家が人気の宿ランキング”が、旅行予約サービス「楽天トラベル」から発表された。1位には、栃木にある湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~が輝いた。
■歴史の風情を感じられる施設
本ランキングは、2020年9月1日から2021年8月31日の国内旅行の宿泊人泊数(=宿泊人数×泊数)をもとに、“古民家”のキーワードを含む宿泊プランの宿泊人泊数が多い順に集計したもの。
1位に輝いたのは栃木にある創業300年を超える老舗旅館・湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~。2020年7月にリニューアルオープンした1日3組限定の古民家客室には、約150年前の武家屋敷で使用されていた囲炉裏や調度品を移築し、風情を演出している。もちろん、空調などには最新設備を採用しているため、快適な空間で歴史ある風情を楽しむことができる。
続く2位には静岡の南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海が選出された。本宿は、約200年前に豪農の住宅として建てられ、1981年に移築し開業した南伊豆の山間にたたずむ宿泊施設。スタッフによる江戸時代以降の生活様式の紹介や、感染症対策を兼ねた大浴場の貸し切りサービスを行っており、家族連れの旅行者に人気がある。
そして、3位には静岡の天城湯ヶ島温泉 白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家がランクイン。明治時代に使用されていた建物を移築して1950年に創業された宿泊施設で、樹齢1200年の樹木や溶岩をくりぬいて作られた源泉かけ流しの露天風呂もクチコミで高い評価を得ている。
【「『楽天トラベル』古民家が人気の宿ランキング」概要】
集計期間:2020年9月1日(火)~2021年8月31日(火)
集計方法:「古民家」のキーワードを含む宿泊施設または宿泊プランについて、集計期間内の宿泊人泊数(=宿泊人数×泊数)を集計。