シルべスター・スタローンが監督・脚本・主演を務めた映画『ロッキー4』を、スタローンが自らの手で42分の未公開映像を加えて再構築した新たなロッキーシリーズ『ロッキーVSドラゴ:ROCKY IV』より、胸熱な場面写真が解禁された。
【写真】喪服のロッキーとエイドリアンが語る未公開シーンも 『ロッキーVSドラゴ』場面写真
シリーズ最大のヒット作となった『ロッキー4』(米国1985年、日本1986年公開)で監督・脚本・主演を務めたスタローンは、長い間、自分が理想とする作品に作り直したいという思いを持っていたという。
王者アポロ・クリードとの戦いを経て、チャンピオンとなったロッキー・バルボアの前に、ソ連から“殺人マシーン”イワン・ドラゴが現れる。ドラゴとの激戦によって、ライバルであり親友のアポロを失ったロッキーは、対ドラゴ戦のため、ソ連へ乗り込むが…。
シルベスター・スタローンの誕生日である先日7月6日に、日本での劇場公開決定が報じられるとネット上には歓喜の声があふれ、ツイッターのトレンドランキング入りも果たすほどの大反響を呼んだ本作。その中には、米国では一晩限りの限定上映だったにもかかわらず、日本では8月19日より全国の映画館のスクリーンで鑑賞できることを喜ぶ声も。さらに「94分中、42分が未公開シーンって、それもう新作ですね」といった、上映時間が1985年版『ロッキー4』の91分に対して、『ロッキーVSドラゴ:ROCKY IV』が未公開シーン42分を加えた上で94分になっているということに疑問符がつく投稿も相次いだ。
今回解禁された場面写真は、ロッキーとドラゴがリングの上で対峙する、これぞ『ロッキー4』と言える名シーンから、喪服のロッキーとエイドリアンが語る場面など、1985年版には入っていない未公開シーンを加えた蔵出しカットも。スタローンが納得いくまで見直し、ドラマに比重をおいて再構築した胸アツ度マシマシの本作は、現在反響を受け公開劇場も続々増加中。今夏はロッキー旋風が、日本をさらに熱くする。
映画『ロッキーVSドラゴ:ROCKY IV』は、8月19日より全国公開。
![【Amazon.co.jp限定】温泉シャーク【Blu-ray】「湯呑」付コレクション(オリジナル特典:ロッカーキー風アクリルキーホルダー 付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/5105bIK3vVL._SL500_.jpg)
![オッペンハイマー 4K Ultra HD+ブルーレイ(ボーナスブルーレイ付)[4K ULTRA HD + Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51H-qygmyaL._SL500_.jpg)

![【メーカー特典あり】言えない秘密 Blu-rayコレクターズ・エディション(2枚組)(A4サイズクリアファイル付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/41j553zPZGL._SL500_.jpg)
![男はつらいよ 4K ULTRA HD Blu-ray (数量限定生産) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51KXWYlFAUL._SL500_.jpg)





