集英社「少年ジャンプ+」にて連載されていた百世渡の漫画『ロマンティック・キラー』が、Netflixシリーズとしてアニメ化され、10月27日より全世界独占配信される。本作は、オシャレや恋愛には目もくれずゲーム三昧の毎日を過ごしてきた、“非ヒロイン属性”の女子高生・星野杏子と、彼女に“少女漫画のヒロインのような展開が次々とやってくる”という魔法をかけた魔法使いリリを中心としたドタバタ青春ラブコメディ。
【写真】ふんわりとした笑顔がすてき! 小松未可子、撮り下ろしショット
■恋愛より自分の時間を充実させたい杏子に共感
――『ロマンティック・キラー』は少女漫画的な展開がコメディテイストで繰り広げられる作品です。小松さんは本作に触れたとき、どのような印象を持ちましたか?
小松:私自身が杏子寄りの性格をしているので、ものすごく共感しながら物語を読み進めていました。彼女が大好きなゲームや猫、チョコを取り戻すために、次々とやってくる少女漫画的な展開に立ち向かい回避していく姿が面白いですし、それを引っかき回しつつも見守っていくリリとの関係も見ていて楽しいです。
――杏子のどんなところに共感しましたか?
小松:私も杏子くらいの年頃のときは、恋愛よりも早く家に帰って自分の時間を充実させたいタイプだったんです。杏子は作中で、ソルジャー感のある男らしい表情になるのですが、あれはまさしく家にいるときの私そのもの(笑)。人間関係の面倒くさいところまでに足を突っ込みたくないという感覚にも共感できましたね。
――小松さんは長く業界にいますが、それによって恋愛よりも仕事を優先していた感じもあった?
小松:もちろん好きな子がいたり片思いしたりもしていました。ただ、主軸は仕事だったかなと思います。恋愛どころではなかったですね。
それに、男兄弟に挟まれていたからなのか、男子とドッジボールをしたりチャンバラごっこをしたりして遊ぶことが多くて。好きな男の子へのアプローチも「一緒に野球しようぜ!」みたいな、女の子のやり方じゃなかったんです(笑)。
――杏子はリアルよりも2次元のイケメンたちを愛する女の子ですが、その点にも共感はできますか?
小松:高校生のときは漫画のキャラクターに恋していました。2次元のキャラクターって、自分の理想が詰まっていて、しかもこっちの領域には侵入してこないんですよね。自分の世界の中ですてきな存在で居続けてくれるんです。そりゃあ、2次元のキャラクターにハマっちゃいますよね(笑)。
■アフレコ中に起きた“イケボ”な少女漫画展開に「落ちる人は落ちていたんじゃないかな(笑)」
――小松さん自身はこれまでの人生で、少女漫画的な展開を経験したことはありますか?
小松:まだコロナ禍前でキャスト全員が集まってアフレコしていたときに、そういう展開があったんですよ! アフレコでは、4本のマイクがブースに置いてあって、出演者が入れ替わりながら収録していたのですが、色々なキャラクターが一気にセリフをしゃべるとなると、慌ただしく入れ替わらないといけない場合もあって。
私とある男性声優さんが入れ替わるときに、ちょっとぶつかってしまったんです。「ヤバい。ぶつかってしまった」と思っていたら、耳元で「あっ、ごめん」ってめっちゃ低音イケボでささやかれたんですよ。
――その低音イケボの方は…?
小松:佐藤拓也さんです。
――イケボ!
小松:もし、あれが仕事じゃなくて、それこそ少女漫画的なときめく場面だったら、落ちる人は落ちていたんじゃないかな(笑)。
――そういう少女漫画があれば読んでみたいです。先ほど趣味や仕事を優先してきたという話がありましたが、小松さんは仕事と恋愛ってどういう関係にあると思いますか?
小松:人によって色々なタイプや考えの方がいらっしゃいますよね。恋愛がダメだと何もかもやる気が出ないという方や、どちらかに没頭しないと集中できない方とか。私は上手く相乗効果をもたらせるタイプかも。仕事も恋愛も、上手くいけばモチベーションにつながるし、どちらかが上手くいってなくてももう一方に没頭できる、という感じですね。
――ちなみに、結婚する前と後では、仕事と恋愛への価値観に変化はありましたか?
小松:パートナーが同じ業界で仕事をしているので相談がしやすいのですが、お互いがライバルでもあるんですよね。私が上手くいかなくてパートナーが上手くいっていたら、悔しいなって思うこともありますし、「これってどう思う?」っていうディスカッションをすることもあります。
そうやってお互いをちゃんとリスペクトしていて、価値観も共有できているからこそ、仕事への責任感やモチベーションがより保てている気がしていますし、以前に増して、責任感を持って仕事へ臨めるようになっているかも。同業であるが故にお互いの看板を背負っていて、それぞれに恥じないように頑張らないといけないっていう感覚で仕事に臨めています。
――まさに、相乗効果ですね。
小松:そうですね。
『ロマンティック・キラー』は、10月27日からNetflixで全世界独占配信。