HiHi Jets/ジャニーズJr.の井上瑞稀と久間田琳加がダブル主演する映画『おとななじみ』より、追加キャストとして岡本夏美、菊池亜希子、宍戸美和公、村上健志(フルーツポンチ)、横澤夏子、アン ミカ、松金よね子の出演が発表された。
【動画】映画『おとななじみ』ムズキュンな特報映像
中原アヤの漫画を実写化する本作は、ずっと隣にいたからこそ、進みそうで進まなかった20年間の片思い、そして、その恋模様に振り回される超個性的なキャラクターたちのラブコメディー。
このたび、ハルと楓を取り巻く個性豊かな追加キャストが解禁された。ハルの元同僚で、可愛らしい見た目のあざと系女子・立花恵役には岡本夏美。あざと系女子を演じるにあたり、声のトーンや仕草を意識したという岡本は「モテテクと呼ばれるような仕草を、ここぞとばかりにお芝居の中に詰め込んでいますので、立花さんのあざとポイントもぜひチェックしてください!」とコメントしている。
楓の幸せを一番に願う亡き母・加賀屋香織役には、菊池亜希子。菊池は「映画の世界観が伝わってくるような和やかで温かい現場で、娘の幸せが母親の一番の幸せであるという気持ちが伝わればいいなと思いながら演じました」と撮影を振り返った。
生真面目で仕事に厳しい楓の上司・荻窪美代子役を務めるのは、宍戸美和公。宍戸は「荻窪さんを演じるにあたり、荻窪に引っ越すべきか、原作の荻窪さんに近い髪型にすべきかで迷って、髪を切りました」とユーモラスにメッセージを寄せた。
楓が働くお弁当屋のエリアマネージャーで、既婚者ながらそれを隠して楓にアプローチする目黒智弘役には、お笑いコンビ・フルーツポンチの村上健志。現場に入るまで映画の撮影がドッキリかと疑っていたという村上は、「ハルと楓が最高で、撮影中に台本を飛び越えて『付き合っちゃいなよ!』と言いそうになり、監督に怒られるところでした」と撮影中のエピソードを語った。
その目黒智弘の妻・目黒みちこ役は、お笑い芸人の横澤夏子。少女漫画が大好きだという横澤は、出演が決まった際には「この世界の中に入れるの!?と、とても嬉しかったです」と思いを明かし、「劇場のでかいスクリーンで私のでかい顔をお楽しみください!」とアピールした。
さらに、ハルや楓たち4人のたまり場となっているカフェの店主で、キレのある関西弁で4人の悩みに答えてくれる恋愛アドバイザー・蝶子役にはアン ミカ。若い時に背中を押してもらった大切な人に蝶子が似ていたというアン ミカは「ちょっと背中を押されたいな、一歩踏み出したいなという人には観ていただきたい大人のラブコメです。いいセリフもたくさんありますので、楽しみにご覧ください」と呼びかけている。
そして、蝶子のカフェの常連で、実は別の顔も持っているトメ役には松金よね子が扮する。松金は「若い人達がジタバタしながら生きていく姿はとても素敵で、映画を観てくださる方の生き方と共通する部分もあると思いますので、ぜひ楽しんでください」と話している。
映画『おとななじみ』は、5月12日より公開。
※キャストのコメント全文は以下の通り。
<コメント全文>
■岡本夏美
今まで立花さんのようなモテ女子を演じたことがなく、また自分自身ともキャラクターがかけ離れていたので、声のトーンや仕草などを工夫しました。
また、エクステを付けたりなど原作の立花さんのイメージに近づくよう意識しながら撮影に臨みました。
モテテクと呼ばれるような仕草を、ここぞとばかりにお芝居の中に詰め込んでいますので、立花さんのあざとポイントもぜひチェックしてください!
■菊池亜希子
映画の世界観が伝わってくるような和やかで温かい現場で、娘の幸せが母親の一番の幸せであるという気持ちが伝わればいいなと思いながら、楓のお母さんを演じました。
今、青春真っ只中の人が観たら自分の大切な存在を思い出すと思いますし、自分のような世代の方が観たらかつていた大切な存在を思い出して温かい気持ちになってもらえると思うので、ぜひ色々な世代の方に観ていただきたいです。
■宍戸美和公
最初にお話を頂いた時は、「ラブコメ映画!やった!」と思いました。
感情はあまり出さないけれどお弁当に対する愛情は深い荻窪さんを演じるにあたり、荻窪に引っ越すべきか、原作の荻窪さんに近い髪型にすべきかで迷って、髪を切りました。
ハル・楓・伊織・美桜の4人にそれぞれ感情移入させて4回観てください。
孫にしたい、会うたびにお小遣いをあげたいくらい良い子達の映画をよろしくお願いいたします。
■横澤夏子
少女漫画が大好きなので出演が決まった時は、この世界の中に入れるの!?と、とても嬉しかったです。キュンキュンが止まらなくて、すぐにハルのことも好きになっちゃうし、楓の背中も押したくなるお話なのですが、そんな楓をいじめまくる目黒みちこ役です。ダメな旦那を持ったかわいそうな嫁もフィーチャーしてくれたらな、と思います。劇場のでかいスクリーンで私のでかい顔をお楽しみください!
■村上健志
楓をたぶらかす目黒智弘役という重要な役をいただき、プレッシャーを感じるとともに、逆にちょっと怪しいな、ドッキリかな?と、ギリギリまで気持ちのどこかで疑っていました。
でも、撮影現場に行って、たくさんのスタッフさんや機材を見て本当の映画だと実感しました。
ハルと楓が最高で、撮影中に台本を飛び越えて「付き合っちゃいなよ!」と言いそうになり、監督に怒られるところでした。
ぜひ映画を観てキュンキュンしてください。
■アン ミカ
蝶子が、自分が若い頃に背中を押してもらった大切な方に似ていて、演じていて本当に嬉しかったです。自分が若い頃かけてもらった言葉を、映画の中でハルに言っています。
■松金よね子
優しく話を聞いてあげるトメさんは自分とは真逆なので、お話を聞いた当初は大丈夫かな?と、不安でした。現場では4人がマンガの世界からそのまま飛び出して来た人達のようでとても仲が良く、前々からのお友達かなと思っていたくらいでした。
若い人達がジタバタしながら生きていく姿はとても素敵で、映画を観てくださる方の生き方と共通する部分もあると思いますので、ぜひ楽しんでください。