7月に放送スタートするTVアニメ『好きな子がめがねを忘れた』(TOKYO MX、MBS、BS朝日)より、ED主題歌情報が解禁。オーイシマサヨシが本作のために書き下ろした楽曲「メガネゴーラウンド」を、オーイシマサヨシ&小村くん(伊藤昌弘)&三重さん(若山詩音)のスペシャルユニットで歌唱したものとなっている。



【動画】3次元と2次元が融合! 「メガネゴーラウンド」告知動画公開

 本作は、ついつい眼鏡を忘れてしまうド天然女子と、ちょっぴり奥手なヘタレ男子が、「ゼロ距離」で繰り広げるラブコメ。2018年4月から藤近小梅のツイッターアカウントで投稿され、同年12月より月刊「ガンガンJOKER」(スクウェア・エニックス)でも連載開始。SNSと漫画、双方が大きな注目を集め、ついにアニメ化が実現した。

 このたび、本作のED主題歌が「メガネゴーラウンド」に決定。作詞・作編曲は、「アニソン界のおしゃべりクソメガネ」という異名を持つ、数々の名アニメソングを生み出してきたオーイシマサヨシ。オーイシが本作のために書き下ろした同楽曲の歌唱は、オーイシマサヨシ(三次元)×主人公の小村くんと三重さん(二次元)=2.5次元(!?)によるスペシャルユニット「マサヨシがめがねを忘れた(小村くんと三重さんとオーイシマサヨシ)」が担当する。

 「メガネゴーラウンド」は、先日公開されたOP主題歌「NAME」の疾走感あふれるテイストとは異なり、メリーゴーランドのように賑やかで明るく華やかな楽曲。この楽曲でしか味わえない「小村くんと三重さんの歌唱と2人の初々しい距離感、そしてその様子を見守りながら歌うオーイシマサヨシ」を想像しながら、楽しんでほしいという願いが込められている。

 同曲について、オーイシは「三重さんと小村くんの焦れったい距離感のある掛け合いに、それを見守るストーリーテラーのような感じで合いの手を入れるマサヨシという、おもしろい構成の楽曲となっております。原作もとても大好きな作品なのでこういう形で関われて本当に光栄です! この曲で一緒に二人の恋の行方を見守りましょう!」とメッセージ。

 小村楓役の伊藤昌弘は「オーイシさんと歌えるなんて!! 初めてデモを聴かせていただいたとき、ゴージャスなサウンドと好きめがの日常のゆるさのバランス感が絶妙で、何度も聴き入ってしまいました。レコーディングでは、オーイシさんや音楽プロデューサーの方と何度も試行錯誤させていただき、小村くんの歌声をつくり上げていく過程にやりがいを感じました」とコメント。


 三重あい役の若山詩音は「収録前は、『三重さんってこんな感じで歌うのかな…?』と不安でいっぱいだったのですが、本番でオーイシさんがたくさん褒めて下さって、こんな感じでやっていこう!と、自信を持って歌うことができました」と語っている。

 さらに今回、「TVアニメ『好きな子がめがねを忘れた』先行上映イベント~ゼロ距離急接近スペシャル~」が、6月19日に丸の内ピカデリーにて開催されることが決定。イベントでは、7月より放送予定の第1話と第2話を最速先行上映するほか、メインキャストの伊藤昌弘と若山詩音、ED主題歌を担当するオーイシマサヨシが登壇する。

 アニメ『好きな子がめがねを忘れた』は、7月よりTOKYO MX、MBS、BS朝日にて放送開始。

 ※オーイシマサヨシ、伊藤昌弘、若山詩音のコメント全文は以下の通り。

<コメント全文>

■オーイシマサヨシ(ED主題歌作詞・作編曲)

2次元と3次元の壁を超えた3人組ユニットが爆誕しました!!! 三重さんと小村くんの焦れったい距離感のある掛け合いに、それを見守るストーリーテラーのような感じで合いの手を入れるマサヨシという、おもしろい構成の楽曲となっております。

原作もとても大好きな作品なのでこういう形で関われて本当に光栄です! この曲で一緒に二人の恋の行方を見守りましょう!

■伊藤昌弘(小村楓役)

エンディング主題歌「メガネゴーラウンド」、本編に続いて小村楓役で参加させていただきました!オーイシさんと歌えるなんて!! 初めてデモを聴かせていただいたとき、ゴージャスなサウンドと好きめがの日常のゆるさのバランス感が絶妙で、何度も聴き入ってしまいました。

レコーディングでは、オーイシさんや音楽プロデューサーの方と何度も試行錯誤させていただき、小村くんの歌声をつくり上げていく過程にやりがいを感じました。是非、作品と合わせて3人の息の合った曲をお楽しみください!

■若山詩音(三重あい役)

初めてデモを聞かせていただいた時から、私はこの曲の虜になりました…! 三重さんに振り回される小村くんをオーイシさんが応援している…そんな情景が浮かんできて、何て素敵なんだ…と涙しました。

収録前は、「三重さんってこんな感じで歌うのかな…?」と不安でいっぱいだったのですが、本番でオーイシさんがたくさん褒めて下さって、こんな感じでやっていこう!と、自信を持って歌うことができました。「好きな子がめがねを忘れた」の世界観を詰め込んだ、本当に楽しくて素敵な曲なので、ぜひたくさん聞いてください!

編集部おすすめ