加藤浩次と中居正広が初のダブルMCを務めるスポーツ番組『加藤浩次&中居正広の歴代日本代表256人が選ぶ この日本代表がスゴい!ベスト20』(日本テレビ系)が、9月11日21時より放送される。
【写真】中居正広、トニセンと初のサシ飲みトーク
本番組は、日の丸を背負ったことのある256人のアスリートに、「スゴいと思う日本代表の試合」を一斉アンケートし、ベスト20を決定。
さらに、番組独自の取材により、名試合の意外な裏側、これまで決して語られなかった選手の胸の内を本人が激白。大会を前に“あの夫婦”がカメラの前で貴重な2Sを披露するなど、日本代表の意外な一面も紹介する。
MCを務めるのは、情報番組やサッカー番組などのMCを務めたサッカー好き・加藤浩次と、バラエティ―番組から五輪まで幅広くMCをつとめる野球好き・中居正広。スポーツファンの代表として視聴者と同じ目線で番組を進行、アスリートゲストらとともにランキングを掘り下げる。
加藤は、中居との初MCについて「ビックリするぐらいしっくりきましたね。長年(2人で)やってるんじゃないかって。10回ぐらいやってるんじゃないかって(笑)」とコメント。中居は「僕の中での司会を観る人というのがあるんですけど、ここ20年ぐらいはずっと加藤さんですかね」としつつ「今回、好きな司会者の中にいる人とできてよかったです!」と喜びを語った。
また、宣伝部公式X(旧ツイッター)では、29日正午から「この日本代表がスゴい!」プレゼントキャンペーンを実施。視聴者の「この日本代表がスゴい!」予想・投稿を募集する。詳細は番組HPで確認できる。
日テレスポーツ公式Youtubeチャンネルでは、初のダブルMCを務める加藤と中居の番組オープニングトーク部分を29日5時より先行配信する。
『加藤浩次&中居正広の歴代日本代表256人が選ぶ この日本代表がスゴい!ベスト20』は、日本テレビ系にて9月11日21時より放送。
※加藤浩次&中居正広のコメント全文は以下の通り。
<コメント全文>
■MC・加藤浩次、MC・中居正広
──お2人でのダブルMCは初めてということですが、収録前の印象と終わってみての感想を教えて下さい。
加藤:ビックリするぐらいしっくりきましたね。長年(2人で)やってるんじゃないかって。10回ぐらいやってるんじゃないかって(笑)。中居くんはスポーツから音楽からバラエティからいろんな番組やっていますから、会った瞬間から「中居くんよろしくね」って感じで、「もう任せよう」って感じでした。
中居:司会といっても僕はアイドル司会なのでおこがましいところがあるんですけど、加藤さんと僕は、お台場や行列で共演はありましたが、ガッツリというのはなかったので全然勝手がわからないんですよ。加藤さんは『スッキリ』のイメージしかなかったので、一応(自分で)シミュレーションはするんですよ。どんな感じでくるんだろうな、台本の打ち合わせした感じでくるのかなとか、ずっとスタッフに探り入れながら。僕の中での司会を観る人というのがあるんですけど、ここ20年ぐらいはずっと加藤さんですかね。
加藤:嬉しいこと言ってくれますね~。そこ(記事に)書いといてくださいよ!(笑)
中居:最初は僕も「台本なしに自由に」っていう感じだったんですけど、番組の打ち合わせも1回2回じゃなかったんで。「これは自分がもって、加藤さんは自由の方がいいですね」とか。
加藤:スタッフはたぶんそうですよね。俺は打ち合わせ1回15分ぐらいしかやってないから。
中居:番組のことチームのこと考えればですね。
──加藤さんはスッキリMCとして五輪取材や、サッカー番組&W杯中継キャスターなどを経験、中居さんはスポーツ特番やアテネから9大会連続五輪キャスター&侍ジャパン公認キャプテンなどを経験されていますが、ともに数々のアスリートのスゴイ場面・名試合を間近に見てきた中で、ご自身が一つ印象に残っているものを教えて下さい。
中居:WBCもありますけど、「東京オリンピックの野球の金メダル」とかですかね。あの試合は結構グッと来ちゃったんですよ。
加藤:93年の「ドーハの悲劇」ですね。
──ランキングやVTRをご覧になって、知らない新事実などの発見はありましたか?
中居:勝った負けたの結果ではなく、そこまでのプロセスというのかな。そこにいきつくまでのドラマにひきつけられましたね。僕もスポーツに携わってますが、勝ったチームはもちろん、負けたチームを観るのも嫌いじゃなくて、そこのねぎらいも忘れちゃいけないなと思いました。WBCをアメリカチーム目線で観たらまた違った物語もあるでしょうし、日本に敗れたチーム(相手目線)のベスト20なども見たいと思いました。
加藤:語られてなかったことが語られたこと。しかも本人から。
──今年はWBCをはじめ、バスケやラグビーなど「これほど日本を応援したくなる年ない」というほど様々な競技の世界大会が続いていますが、この番組はどのあたりに注目して視聴者の方に観て頂ければよいですか? 番組のみどころを教えてください。
中居:みんなそれぞれ好きな競技があって、「自分はこの日本代表なんだけどな」とか素人さんが考えることと、玄人さんが考えたことの答え合わせをしてもらってその理由の違いをみてもらいたいですね。玄人ってこんなところ観てるんだとか、技術的なところじゃなくてメンタル的なところを観てるんだとか。答え合わせをしているときに理由を外している玄人さんもいましたけど(笑)。
加藤:やっぱり256人のアスリートに聞いている(ランキング)というところですかね。そこが一番かなと思います。
──放送直前にラグビーW杯が開幕、日本×チリの開幕戦翌日の放送になります。すべての日本代表へエールをぜひお願いいたします!
中居:懸命にやっている日本代表の姿に僕らは心を動かされ、奪われ、惹かれるので、ただただ目の前の試合を懸命にやってくれればいいのかなと思います。スポーツの力は誰にも代えることができないので。
加藤:結果はどうあれ、自分の納得できることをやってもらいたいなと思います。