日本人が愛してきた料理、和食。中華やイタリアン、フレンチなど他国の食文化も素晴らしいが、日本人が最後に「食べたい」と感じるのは、古くから慣れ親しんできた和食ではないだろうか。

そんな和食を完璧に作ることのできる人物は、「真の料理上手」といわれることも。そこで今回は和食を上手に作ることができる芸能人を紹介したい。

【写真】お料理上手芸能人のお手製和食 日本人の心くすぐる献立たち

木村文乃

 料理の写真をたびたびインスタグラムに投稿し、「芸能界屈指の料理上手」と評価が高い木村文乃。彼女がアップして話題となった和食がさんまの塩焼きをメインとした料理。秋の味覚であるさんまの塩焼きに加え、しろ菜のごま和え、だし巻き卵、ちくわときゅうりのからしマヨ和え、白菜としめじの味噌汁、ご飯は雑穀米だ。木村はメインディッシュのさんまについて「さんまって夢中で食べちゃうと一匹があっという間な時ないですか?」と問いかけていた。和食料理店のような料理のでき栄えに「さんまが優しく焼かれていて美しい」「すべてが美味しそう」という声が上がっていた。

吉瀬美智子

 料理の上手な芸能人として名前が挙がることの多い、吉瀬美智子。さまざまなジャンルの料理をインスタグラムやエックス(旧ツイッター)に長年投稿し、「参考になる」「とにかく美味しそう」と高い評価を得ている。吉瀬はたびたびインスタグラムに和食を投稿しているが、そのなかで人々を驚かせたのが、「旅館を意識した和食」。土鍋に入った白ごはんに加え、ニンジンや豆腐など具材がたっぷりと入った豚汁、納豆、だし巻き卵、大きな皿の上に載せられた小鉢にはいった鮭、きんぴらごぼうなどのおかず3種。そのでき栄えはまさに「旅館の朝食」で、「本当に自作?」「プロだね」などと驚きの声が寄せられた。


柴咲コウは自家製野菜で優しい和食を手づくり

西山茉希

 インスタグラムにハッシュタグ「#西山食堂」をつけて料理の写真を投稿しているモデルの西山茉希。彼女も料理上手として人気があり、とくに小さな子供たちのために作る弁当は「プロレベル」「子供たちがうらやましい」などの声が上がっている。そんな西山が作った和食が、味噌汁、雑穀米、かまぼこ、チーズ入りの玉子焼き、アルミホイルで焼いたハラスなど、日本食のお手本ともいうべき料理だった。西山はコメントで「卵焼きの中からチーズとろけ出させてみたり。ヨーグルトと胡麻ダレをかけ合わせてコックリなコールスロー風にしてみたり」と料理にひと手間加えていることを明かしている。

■柴咲コウ

 食に関する写真をたびたびインスタグラムに投稿している女優の柴咲コウ。彼女はYouTubeチャンネル「柴咲コウレトロワch」でも、ピザや自家製野菜で作った冬のおでんを作る様子を公開している。柴咲が投稿し話題となったのが、空芯菜のニンニク炒めときゅうりのぬか漬けだった。両方とも自身の畑で栽培したもので、収穫直後の巨大なきゅうりの写真もアップロード。柴咲は「こちらも我が畑で育ったものなのです。こんなに育つのだね、感動」とコメントしていた。自家製の食材で作ったシンプルな和食に「最高の贅沢」「自分で作った野菜を使った料理を食べるのは本当に美味しい」などの声が寄せられていた。


小倉優子

 ママタレントとして高い人気を誇る小倉優子。インスタグラムには子供のために作った弁当を日々公開し、高く評価されている。そんな小倉が公開した和食は男性や子供に人気がある「肉じゃが」。キッコーマンの「基本のおかずつゆ」を使ったもので、「とにかく美味しくできる」「これ一本で楽ちん」とコメントしていた。肉じゃがは男性人気が高いといわれるだけに「参考にしたい」「自分も試したら本当に美味しくできた」などの声が上がっていた。

引用:「木村文乃」インスタグラム(@fuminokimura_official)
「吉瀬美智子」インスタグラム(@michikokichise)
「西山茉希」インスタグラム(@maki.nshiyama50)
「柴咲コウ」インスタグラム(@ko_shibasaki)
「小倉優子」インスタグラム(@ogura_yuko_0826)

編集部おすすめ