ベストセラー作家・宮部みゆきの代表作で、韓国で映画化された「火車」のDVDがここ日本で、2月6日から発売される。
「火車」フォトギャラリー
「火車」は、1992年に発行された大ベストセラー小説。
日本では、三田村邦彦と財前直見が主演し、1994年に「火車 カード破産の女!」としてテレビドラマ化。また、2011年には、上川隆也と佐々木希が主演して「宮部みゆき原作 ドラマスペシャル『火車』」として再び映像化されて話題となった。
今作は、韓国を代表するキャスト陣を迎えて韓国で映画化されたもので、公開時には2週連続1位を獲得、210万人以上を動員するほどの大ヒットを記録した。
内容は原作とは若干異なり、ヒロインの婚約者を主人公として、彼がヒロインの行方を追い続けるストーリーとなっている。結末が原作とは別ものとなっているので、原作を読んだ人も、テレビドラマを見た人も楽しめるだろう。
ヒロインの婚約者・ムンホには、「パスタ~恋が出来るまで~」や「コーヒープリンス1号店」のイ・ソンギュン、ヒロインのソニョンには「恋愛結婚」のキム・ミニが抜擢され、それぞれ熱のこもった演技を見せている。また、真相に迫る刑事チョ・ソンハ役は「悲しき獣」のチョ・ヨンハが演じている。
宮部みゆきは、斬新な解釈ながら原作の世界観を再現した今作に感激し、「ただの映像化ではありません。まったく新しい視点から『火車』という映画を創造したこの傑作が生む感動を、一人でも多くの方と分かち合いたい」とコメントを寄せている。原作者からもお墨付きがついた映画化だけに期待が高まる。
「火車」は2月6日よりセルDVD発売&レンタル開始
「火車」フォトギャラリー
「火車」は、1992年に発行された大ベストセラー小説。
社会問題としての消費者金融のありかたをテーマに、サラリーマン金融やカード破産などの借財に翻弄される女性の生き様を、彼女を追いつめる刑事の視点から描き、第6回山本周五郎賞を受賞した。2008年には「このミステリーがすごい!」ベスト・オブ・ベスト第1位に輝き、創設から20年間の1位を獲得している。
日本では、三田村邦彦と財前直見が主演し、1994年に「火車 カード破産の女!」としてテレビドラマ化。また、2011年には、上川隆也と佐々木希が主演して「宮部みゆき原作 ドラマスペシャル『火車』」として再び映像化されて話題となった。
今作は、韓国を代表するキャスト陣を迎えて韓国で映画化されたもので、公開時には2週連続1位を獲得、210万人以上を動員するほどの大ヒットを記録した。
内容は原作とは若干異なり、ヒロインの婚約者を主人公として、彼がヒロインの行方を追い続けるストーリーとなっている。結末が原作とは別ものとなっているので、原作を読んだ人も、テレビドラマを見た人も楽しめるだろう。
ヒロインの婚約者・ムンホには、「パスタ~恋が出来るまで~」や「コーヒープリンス1号店」のイ・ソンギュン、ヒロインのソニョンには「恋愛結婚」のキム・ミニが抜擢され、それぞれ熱のこもった演技を見せている。また、真相に迫る刑事チョ・ソンハ役は「悲しき獣」のチョ・ヨンハが演じている。
宮部みゆきは、斬新な解釈ながら原作の世界観を再現した今作に感激し、「ただの映像化ではありません。まったく新しい視点から『火車』という映画を創造したこの傑作が生む感動を、一人でも多くの方と分かち合いたい」とコメントを寄せている。原作者からもお墨付きがついた映画化だけに期待が高まる。
「火車」は2月6日よりセルDVD発売&レンタル開始
編集部おすすめ