ゾンビのような悪魔<デモンズ>が人間に襲い掛かるホラー映画の金字塔『デモンズ』(86)とその正式な続編『デモンズ2』(87・未)が4月26日(金)にブルーレイで発売されることが決定した。
【関連】激コワ『デモンズ』&『デモンズ2』戦慄フォトギャラリー
製作・原案・脚本を担当したのは『サスペリア』『フェノミナ』のダリオ・アルジェント。
元ゴブリンのクラウディオ・シモネッティを始め、ビリー・アイドルや、リック・スプリングフィールド、ザ・スミス、アート・オブ・ノイズなどによる80年代の楽曲が恐怖シーンをさらに倍増させている。
本作で特筆すべきは舞台となる設定。記念すべき『デモンズ』1作目は映画館、『デモンズ2』は高層マンション、ホラー映画にふさわしい閉鎖された空間で、デモンズに襲われた人間が次々とデモンズ化していき、残された人間たちが生き残りをかけて闘いを繰り広げる。
また、『デモンズ2』では葬られたはずのデモンズがあろうことかテレビ画面を突き破って現世に復活する衝撃シーンも存在。Jホラーを代表する『リング』の貞子よりも先にテレビから飛び出す偉業(?)を成し遂げているので、ホラーファンは必見だ。
『デモンズ』ブルーレイは5460円(税込)『デモンズ2』は4935円(税込)、4月26日(金)発売。初回限定生産『デモンズ&デモンズ2 ブルーレイ・ツインパック』も9240円(税込)で発売される。
【関連】激コワ『デモンズ』&『デモンズ2』戦慄フォトギャラリー
製作・原案・脚本を担当したのは『サスペリア』『フェノミナ』のダリオ・アルジェント。
ホラーの鬼才が手掛けただけあって、デモンズの特殊メイクや残酷描写における美意識も秀逸で、いまでもカルト的な人気を誇っている。
元ゴブリンのクラウディオ・シモネッティを始め、ビリー・アイドルや、リック・スプリングフィールド、ザ・スミス、アート・オブ・ノイズなどによる80年代の楽曲が恐怖シーンをさらに倍増させている。
本作で特筆すべきは舞台となる設定。記念すべき『デモンズ』1作目は映画館、『デモンズ2』は高層マンション、ホラー映画にふさわしい閉鎖された空間で、デモンズに襲われた人間が次々とデモンズ化していき、残された人間たちが生き残りをかけて闘いを繰り広げる。
また、『デモンズ2』では葬られたはずのデモンズがあろうことかテレビ画面を突き破って現世に復活する衝撃シーンも存在。Jホラーを代表する『リング』の貞子よりも先にテレビから飛び出す偉業(?)を成し遂げているので、ホラーファンは必見だ。
『デモンズ』ブルーレイは5460円(税込)『デモンズ2』は4935円(税込)、4月26日(金)発売。初回限定生産『デモンズ&デモンズ2 ブルーレイ・ツインパック』も9240円(税込)で発売される。
編集部おすすめ