今期の“泣ける”アニメとして話題となっているのが、『一週間フレンズ。』だ。
切なくも優しい本作で、初主演・初ヒロインを果たしたのが、声優山谷祥生雨宮天。2人にインタビューを敢行すると、瑞々しく青春を切り取った本作同様に、まぶしいほどのひたむきな表情を見せてくれた。

【関連】山谷祥生&雨宮天 インタビュー フォトギャラリー

 よく笑い、真っ直ぐとした瞳を見せる。向き合えば向き合うほど、山谷祥生と雨宮天のコンビは本作にぴったりのキャスティングだと実感する。オーディションで役を得た時のことを聞いてみると、山谷は「めちゃくちゃ嬉しかったですね。合格の話をもらった時は収録中だったので、あまり大きな声を出せなくて。家に帰ってから、『本当なのかな!?』と思って、部屋をゴロゴロとしました」。

 何とも不思議な感情表現だが、「部屋を端から端までゴロゴロして、壁に頭をぶつけてみて、現実かどうか確認した」のだとか。山谷の話を爆笑しながら聞いていた雨宮は、「私は、『ええ!?』って大きな声を出してしまいました」と振り返る。

 「『まさか、私が!?』と思って。やっぱり、何度もオーディションを受けてきて、落ちてきた経験があっての、ヒロインだったので。信じられなかったですね」。
すると山谷が「その気持ち、わかります! オーディションに受かるという現実を知らなかったものですから。本当に受かるんだ!って」と大きくうなずく。努力を重ねてきた2人にとって、役を得た喜びは格別だった。

 本作は、「一週間で友達との記憶が消えてしまう」という藤宮香織(雨宮)と、それでも香織と友達になろうとする長谷祐樹(山谷)が織りなす物語。切ないストーリーながら、お互いを思いやる気持ちに胸がキュンとするような作品だ。「こんなにピュアで優しい作品が、自分の初主演作品になって本当に嬉しい」、と2人ともが穏やかな笑顔を見せた。

 演じる役柄について聞いてみると、山谷は「長谷くんとして、ナチュラルにセリフを読んでみた時に、自分の中にあった長谷くんビジョンと、そんなにブレがなかったんです。長谷くんは自分に似ているところがあって、そういった意味ではハマり役になったのかなと思います」と、等身大で演じられるキャラクターだった様子。

 どんなところが似ているのだろうか? 山谷は「頭が良くないところとか」と笑うが、「真っ直ぐでひたむきで一生懸命なところは、長谷くんとまったく一緒です!」と雨宮。山谷は「うわあ!ありがとうございます!」と机に頭をぶつける勢いで、頭を下げた。雨宮によると、「山谷さんは朝、すっごい早起きして、カラオケで声を出してから現場に来るらしいんです」とのこと。山谷は「不安なんです。
周りは先輩ばかりですし、発声練習を重ねた上で現場にいかないと、失礼かなと思って」と照れ笑い。確かに、長谷くんにそっくりだ。 では、雨宮はどうだろう?「私は、あまり香織とは似てないかも。私って、がさつなんですよ」とポツリ。香織が砂糖をしっかりと計って、卵焼きを作るシーンもあったが、「私はあんな風にはできないですね。バッと入れて、せい!と出しちゃう!」。可憐な見た目とは裏腹に、サッパリとした表情がまた魅力的だ。

 山谷は「いやいや、藤宮さんと似ているところ、たくさんありますよ」と分析する。「雨宮さんはすごくピュアで飾らない。背伸びをしないし、いつもありのままでいる。そんな印象があります。あと、どんな話にも興味を持って新鮮なリアクションをされるので、本当に真っ直ぐな方だなと思いました」。


 役柄への愛情が溢れ出す2人だが、山谷は「僕は“カッコつけ”なところがあって。自分をカッコ良く見せようとしちゃうんですよね。でも長谷くんを見ていると、ありのままでいるのが一番なんだなと思います」と長谷くんから影響を受ける部分も多かったという。一方の雨宮は、「香織ちゃんを演じる時は、少しでも私に邪な気持ちがあったら、あの天使のような笑顔を台無しにしてしまう。なるべく純粋な気持ちでと心がけているので、私もちょっとピュアになったかもしれません」とはにかむ。すかさず「最初からピュアですよ!」と山谷が突っ込むなど、コンビネーションも抜群だ。

 記憶の喪失がテーマとなるが、2人にとっての「これだけは忘れたくない記憶」を教えてもらった。雨宮は「高校生の頃、将来に悩んで毎日のように泣いていたことがあったんです。その時の気持ちは忘れたくないですね。私はネガティブな方なので、心が折れそうになる時もあるんですが、今ここで諦めてしまったら、あの時の自分があまりにも報われない。良い思い出というわけではないですが、その時の自分に支えられていると思います」と、強い眼差しを見せた。

 山谷は「今回のオーディションに受かった瞬間の喜びは忘れたくないですね」とニッコリ。
宮城県出身の山谷が声優を目指したのは、東日本大震災がきっかけだそう。「ああいったことが起こって、自分を改めて見つめ直したとき、本当に自分が好きなこと、やりたいことって何だろうと思って。その時に、声優の道がまず、一番先に出てきたんです。すぐに大学を辞めて、声優の専門学校を目指しました。僕、ひとつのことに集中しちゃうと、周りが見えなくなっちゃうんですよね」。

 清々しいほどの真っ直ぐさだが、続けて「頑張っていれば、こういった作品に関わることができる。その事実を心の中心に置いておけば、この先に苦しいことがあっても、また頑張れると思うんです。『一週間フレンズ。』は、間違いなく、これからの自分の支えになります」とキリリと表情を引き締めた。

 憧れの声優は、「沢城みゆきさん」(雨宮)、「福山潤さん」(山谷)とのこと。愛すべき作品と出会い、確かな足取りで声優道を歩み始めた2人。これからの活躍が楽しみで仕方がない。
(取材・文・写真:成田おり枝)

 『一週間フレンズ。』は、好評放送中。
編集部おすすめ