【写真】30代になった高良健吾、洗練された佇まいに魅せられる インタビューカット
本作の主人公となるのは、11年前にたった一度だけ自分の名前を呼んでくれた女性、千尋(西川可奈子)を忘れられずにいる三井(高良)。“もう一度名前を呼ばれたい”一心で、現在の彼女の自宅を探し出し、歪(ゆが)んだ思いを強くしていく三井の行動の行方を描く。R18+指定の映画で、“狂気の男”役のオファーを受けた高良は「彼の行動に共感はできないけれど、理解してしまう部分もある」と告白。「三井は純粋でまっすぐな男。子どもの頃から、家族にも肯定してもらえなかった男なんです。誰もがみんな、誰かに認めてほしかったり、認めてもらえないと辛い気持ちになったりするもの。その孤独がどこかでわかるから、彼を理解できてしまうんだと思う」と三井に心を寄せる。
演じる上ではある種の覚悟が必要な役どころにも感じるが、「ぜひ演じてみたい」と思った理由を聞いてみると「僕が10代後半から20代の半ばにいただいていたのは、ヒリヒリとした痛みを伴う役が多くて。久しぶりにそういう役が来たなと思った」とニッコリ。
『蛇にピアス』(08)、『横道世之介』(12)など話題作でメキメキと頭角を現し、多忙な20代を駆け抜けて31歳となった。20代について「若さと勢い、言わば自分からダダ漏れるもので成立する年代。知らないことが武器だと思っていい時期」と振り返る高良。「20代はキツかったけれど、たくさんの作品に出演させていただいて、本当は幸せの塊だったはずなんです。そう思えていなかったなんて、贅沢ですよね」と穏やかに微笑む。30代を迎えるには「特別な思いがあった」そうで、「“男は30からだ”ってよく言いますよね。
「10代の頃は、田舎から出てきたばかりのガキに、大人たちが真剣にたくさんの言葉をくれた。その言葉がいまだに背中を押してくれている」と、彼を支えているのは現場で出会った先輩たちの存在。暴力やハードなシーンも含む本作の撮影では、「大変なシーンも多かったけれど、そういったシーンがあることをみんな覚悟しているし、そこには熱量があって、遠慮がなかった。ものすごく楽しかったし、幸せだなと思った」と充実感もたっぷり。「これからもっと楽しくなると思う」と未来を見つめるなど、より力強く、しなやかに役者道を突き進む高良健吾からますます目が離せない。(取材・文:成田おり枝 写真:松林満美)
映画『アンダー・ユア・ベッド』は7月19日より全国順次公開。
![【Amazon.co.jp限定】温泉シャーク【Blu-ray】「湯呑」付コレクション(オリジナル特典:ロッカーキー風アクリルキーホルダー 付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/5105bIK3vVL._SL500_.jpg)
![オッペンハイマー 4K Ultra HD+ブルーレイ(ボーナスブルーレイ付)[4K ULTRA HD + Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51H-qygmyaL._SL500_.jpg)

![【メーカー特典あり】言えない秘密 Blu-rayコレクターズ・エディション(2枚組)(A4サイズクリアファイル付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/41j553zPZGL._SL500_.jpg)
![男はつらいよ 4K ULTRA HD Blu-ray (数量限定生産) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51KXWYlFAUL._SL500_.jpg)





