【写真】初めてデザインを負かされる喜美子…『スカーレット』第8週フォトギャラリー
喜美子が深野のもとで火鉢の絵付けを学んで3年が過ぎた。
一方、役場で働いている信作(林遣都)は、年に一度の火まつりの準備に忙しくしており、照子(大島優子)は婿の敏春(本田大輔)を迎えていた。
陶芸だけでなく芸術にも詳しく、頭が切れる敏春は、丸熊陶業の改革を考えている。新設した商品開発室に美術大学を出た青年・十代田八郎(松下洸平)がやってきて、喜美子はふとしたきっかけで八郎と知り合い、破れたシャツを繕ってあげることにする。
一方、直子(桜庭ななみ)がついに東京で働くことになり、常治(北村一輝)とマツ(富田靖子)は心配する。百合子(福田麻由子)も中学生になっていた。
そんな折、喜美子のデザインが敏春によって採用され、しかも丸熊陶業のマスコットガール・ミッコーとして地元紙の取材を受けることになる。記事では、師の深野には全く触れず、喜美子が若い女性の絵付け師であることばかりが注目され、そのことになぜか八郎が怒り、喜美子は当惑する…。
連続テレビ小説『スカーレット』はNHK総合テレビにて毎週月曜~土曜8時放送。