1 キャンペーン概要
横浜市立大学・国際教養学部の角田隆一(つのだりゅういち)准教授による「社会学入門」の授業で、学生たちが金沢区を実際に歩き、写真を通して地域の魅力を発見。その写真を、キャンペーン対象写真としてInstagramでご紹介します。
金沢区公式Instagramをフォロー&気になる写真に「いいね!」をすると、素敵な賞品が当たるチャンス!どなたでも気軽に参加できます。詳細は下記キャンペーンHPをご確認ください。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kanazawa/kusei/koho/campaign2025.html
(1)期間
令和7年8月1日(金)9:00~9月1日(月)9:00
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1706/114072/100_100_202507151054136875b4c5c16a7.png
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/1706/114072/100_100_202507151054196875b4cb76144.png
▲キャンペーンHP ▲金沢区公式Instagram
(2)参加方法
【Step1】金沢区公式Instagram(@kanazawa_yokohama_official)をフォロー
https://www.instagram.com/kanazawa_yokohama_official
【Step2】キャンペーン対象写真のいずれかに「いいね!」をする
※以下のフレームが付いている写真がキャンペーン対象写真です。
[画像3]https://digitalpr.jp/simg/1706/114072/150_188_202507151054296875b4d534e69.jpg
[画像4]https://digitalpr.jp/simg/1706/114072/150_188_202507151054326875b4d8e1958.jpg
サンプル写真
(3) 参加資格
・非公開でないInstagramアカウントをお持ちの方
・日本国内に賞品をお届け可能な方
(4)当選発表
キャンペーン終了後に抽選で当選者を決定し、当選者のみInstagramのダイレクトメッセージにてご連絡します。
※指定期間内に賞品送付先をご連絡いただけない場合は、当選が無効となります。
2 賞品
[画像5]https://digitalpr.jp/simg/1706/114072/150_118_202507151054406875b4e0acef4.jpg
抽選で賞品をプレゼントします!
・ぼたんちゃんオリジナル図書カード(1,000円分) 30名
・横浜市立大学公式グッズ(刺繍入り ヨッチーハンドタオル) 5名
3 金沢区研究会とは
金沢区研究会は金沢区内を対象に研究活動を行う横浜市立大学の教員と金沢区職員とで情報共有・交流・連携するためのコミュニティです。研究者と区職員が直接対話を重ね、地域課題にともに向き合い、その解決を目指しています。
4 教員紹介:角田 隆一 准教授
横浜市立大学 国際教養学部所属。専門は文化社会学・現代社会論・メディア社会論。
「写真の社会学プロジェクト」を通じて、写真や映像文化から現代社会を読み解く研究を行っており、金沢区研究会では地域の文化や社会を学問的視点から考察しています。
[画像6]https://digitalpr.jp/simg/1706/114072/700_1011_202507151054476875b4e777113.jpg