SAPジャパン株式会社
PwCコンサルティング合同会社
ミツカングループの日本エリアの経営基盤刷新を
PwCコンサルティングとSAPジャパンが
SAP S/4HANA Cloud導入により支援
PwCコンサルティング合同会社(本社:東京都千代田区、代表執行役CEO:安井 正樹、以下「PwCコンサルティング」)とSAPジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木 洋史、以下「SAPジャパン」)は、ミツカングループ(愛知県半田市、以下ミツカン)の日本エリアの経営基盤の刷新を目的として、ERPの「SAP S/4HANA(R) Cloud(エスエーピー・エスフォーハナ・クラウド)」を中核としたクラウドオファリングである「RISE with SAP(ライズ・ウィズ・エスエーピー)」を導入し、このたび本稼働を開始したことを発表します。両社の支援のもと、要件定義から稼働開始まで、プロジェクト開始時の計画どおりに進捗し、2025年5月に本稼働に至りました。
ミツカンは「やがて、いのちに変わるもの。」をミッションに掲げ、人と社会と地球の健康に貢献し、おいしさと健康の一致した社会の実現を目指して、事業活動を行っています。ミッションの実現に向けては「ともに」の考えのもと、社内外のステークホルダーが一体となって取り組みを進めています。本プロジェクトにおいても、ミツカン、PwCコンサルティング、SAPジャパンが一体となってプロジェクトを推進しました。
システム構築においては「Fit to Standard(標準化)」を基本方針とし、これまで各業務領域において個別に運用されていたシステムを統合し、本社および国内グループ会社を対象に、会計領域、およびSCM領域の標準化を実現しています。標準化により、従来の大規模なシステム導入と比較して、アドオン本数を抑え、ドライ・チルド双方の業務プロセスに効率的に対応するシステムを実現しました。また、資金管理・販売費管理・需給管理(S&OP)といった領域についても、後述のソリューションを組み合わせ、標準化を実現しています。これにより、従来の100以上のシステムを置き換えまたは廃止し、将来的な環境変化への柔軟な対応を可能にするとともに、高い収益力と事業目標達成の推進力となるグループ経営基盤を構築することができました。
また、今回は全てクラウド製品を組み合わせる「マルチクラウド方式」を採用し、「RISE with SAP」「SAP(R)Integrated Business Planning」「SAP(R)Analytics Cloud」 「SAP(R)Business Technology Platform」「SAP(R)Promotion and Agreement by Vistex」などを選択したことで、定期的な機能拡充や、今後SAPが提供する最新のDXツールとの連携を通じた業務の高度化・効率化も期待できます。
さらに、プロジェクト期間中はSAPのpremium engagements(企業の戦略的な変革やクラウド移行を包括的に支援するサービス)を通じて、PwCコンサルティングおよびSAPジャパン間でタッグを組み、プロジェクト期間中の課題の解決や、進捗の効果的な管理にともに取り組みました。その結果、プロジェクト開始時の計画どおりに本稼働を迎え、稼働後も安定した業務継続を実現することができました。
今後も、PwCコンサルティングとSAPジャパンは、長年にわたるSAPソリューションの導入実績と、SAPのテクノロジーを活用したイノベーション、ならびに消費財業界をはじめとする幅広い業界における深い知見を活かし、クライアント企業の課題解決と持続的な成長をサポートする最適なソリューションとサービスを共同で提供していきます。
以上
PwCコンサルティング合同会社について:https://www.pwc.com/jp/consulting
PwCコンサルティング合同会社は、経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供しています。
PwC Japanグループについて:https://www.pwc.com/jp
PwC Japanグループは、日本におけるPwCグローバルネットワークのメンバーファームおよびそれらの関連会社の総称です。各法人は独立した別法人として事業を行っています。
複雑化・多様化する企業の経営課題に対し、PwC Japanグループでは、監査およびブローダーアシュアランスサービス、コンサルティング、ディールアドバイザリー、税務、そして法務における卓越した専門性を結集し、それらを有機的に協働させる体制を整えています。また、公認会計士、税理士、弁護士、その他専門スタッフ約13,500人を擁するプロフェッショナル・サービス・ネットワークとして、クライアントニーズにより的確に対応したサービスの提供に努めています。
SAPジャパンについて
SAPジャパンは、SAP SEの日本法人として1992年に設立されました。SAP(NYSE:SAP)は、エンタープライズアプリケーションとビジネスAIのグローバルリーダーとして、ビジネスとテクノロジーの融合を推進しています。50年以上にわたり企業と共に歩み、進化を続け、財務、調達、人事、サプライチェーン、カスタマーエクスペリエンスなどのビジネスクリティカルな業務を統合し、お客様のビジネスを成功へと導く支援をしています。詳細は、こちらからご覧ください。http://www.sap.com/japan
(c) 2025 PwC Consulting LLC. All rights reserved.
PwC refers to the PwC network member firms and/or their specified subsidiaries in Japan, and may sometimes refer to the PwC network. Each of such firms and subsidiaries is a separate legal entity. Please see www.pwc.com/structure for further details.
この文書には、将来の事象に関する予測、見通し、その他の将来予想についての記述が含まれています。これらの記述は現在の期待値、予測、仮定に基づいており、実際の結果や成果が予想と大きく異なる可能性があるリスクや不確実性を伴います。これらのリスクや不確実性に関する詳細情報は、証券取引委員会(SEC)に提出された資料に記載されています。
(c) 2025 SAP SE. All rights reserved.
SAP、SAPロゴ、記載されているすべてのSAP製品およびサービス名はドイツにあるSAP SEやその他世界各国における登録商標または商標です。またその他の商標情報および通知については、https://www.sap.com/copyright
をご覧ください。