《天使たちとポリネーション》210mm×177mm、木に蜜蝋、真珠、蜂の巣、岩絵具(2025)
銀座 蔦屋書店(東京都 中央区 GINZA SIX 6F)では、店内アートウォールにて團上祐志(だんがみゆうし)の個展「The double garden ― 二つの庭 ―」を、2025年9月27日(土)~10月17日(金)の期間に開催します。
特集ページ|https://store.tsite.jp/ginza/event/art/49973-1544230919.html
概要
團上祐志は1995年生まれ。
團上は、童話『青い鳥』で知られ、蜜蜂に対しても研究を重ねた作家、モーリス・メーテルリンクから制作の洞察を得たといいます。メーテルリンクは理想の庭を探し、自然の生命の神秘に親しみながら、蜜蜂の生活に種としての進化や社会構造を見出しました。本展の構成は、人間と蜜蜂、いずれにとっても大切な存在である「物質的な庭」と「精神的な庭」という二つの空間を鑑賞者が往還しながら、可視と不可視、記憶と忘却、生成と消滅が交差する瞬間を体感いただける内容となっています。100号の作品を含む10点の絵画に加え、制作活動に於いて欠かせない存在である、蜜蜂の巣枠も会場に展示されます。
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2958/118044/350_391_2025091614374668c8f7aabbbc8.jpg
《根が地獄まで届く》1620mm × 1303mm、木に蜜蝋、伊予砥石、漆、顔料、花粉(2025)
アーティストステートメント
世界には聖なるものが必要だ。有用性で測り続けている人間界の限界から、この星と共に命が回復するために芸術が為す処方は何になりうるだろうか。生態系によって描写される境界は、現在の包摂的な共制作の技法として現れることを私は望む。
販売について
会場展示作品は、9月27日(土)10:30より販売開始。
※プレセールスの状況により会期開始前に販売が終了することがあります。
https://oil.bijutsutecho.com/gallery/730
プロフィール
團上祐志(Yushi Dangami)
[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2958/118044/350_233_2025092409273368d33af56e175.jpg
1995年愛媛県生まれ。
2019年武蔵野美術大学油絵学科油絵専攻卒業。
團上は、絵画、立体、詩、ソーシャルプロジェクトなど。蜂の巣を素材に、蜜蜂と人類の古代からの関係を主題とする作品の制作を通じて、私たちの生と環境の再接続と治癒を探る。
主な個展に、「Still dreaming of Earth まだ地球の夢をみる」(2024年、Koichi Yamamura Gallery/東京)、「Rejuvenated」(2024年、Public Record/ニュージーランド・オークランド)など。
展示詳細
團上祐志 個展「The double garden ― 二つの庭 ―」
会期|2025年9月27日 (土)~10月17日(金)
時間|10:30~21:00 ※最終日のみ18時閉場
会場|銀座 蔦屋書店 アートウォール
主催|銀座 蔦屋書店
入場|無料
お問い合わせ|info.ginza@ccc.co.jp
特集ページ|https://store.tsite.jp/ginza/event/art/49973-1544230919.html
銀座 蔦屋書店
本を介してアートと⽇本⽂化と暮らしをつなぎ、「アートのある暮らし」を提案します。
住所|〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 6F
営業時間|店舗ホームページをご確認ください。
ホームページ|https://store.tsite.jp/ginza/
Facebook|https://www.facebook.com/GINZA.TSUTAYABOOKS/?ref=bookmarks
X|https://twitter.com/GINZA_TSUTAYA
Instagram|https://www.instagram.com/ginza_tsutayabooks/
CCCアートラボ
CCCアートラボは、企画会社カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社の中で「アートがある生活」の提案をする企画集団です。わたしたちは「アートがある生活」の提案を通じて、アートを身近にし、誰かの人生をより幸せにすること、より良い社会をつくることに貢献したいと考えています。これまで行ってきた、店舗企画やアートメディア、商品開発やイベントプロデュースなど、長年の実業経験を通して培った知見をもとに、わたしたちだからできるアプローチで企画提案をします。
https://www.ccc-artlab.jp/
本件に関するお問合わせ先
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社
CCCアートラボ事業部 広報担当:武藤
メールアドレス:cccal.dm@ccc.co.jp