国際高専1年次生が高専プレコンで発表し、東海北陸地区準優勝。英語プレゼンテーションコンテスト全国大会出場。
国際高等専門学校の塩谷瑠華さん(1年)と田中杏奈さん(1年)が、2019年11月9日(土)、鳥羽商船高専で開催された第13回全国高等専門学校 英語プレゼンテーションコンテスト(高専英語プレコン)の東海北陸地区予選に出場し、塩谷さんが準優勝して全国大会進出を決めました。
国際高等専門学校(石川県金沢市久安2-270 校長:ルイス・バークスデール)から塩谷瑠華さん(1年)と田中杏奈さん(1年)が、2019年11月9日(土)、鳥羽商船高専で開催された第13回全国高等専門学校 英語プレゼンテーションコンテスト(高専英語プレコン)の東海北陸地区予選に出場し、塩谷さんが準優勝して全国大会進出を決めました。
高専英語プレコンは1つのテーマについて5分間のプレゼンテーションを行う大会で、テーマの選択は自由です。塩谷さんは「How Smartphones Have Changed Today's World(スマホはどのように私たちの生活を変えたか)」、田中さんは「Three Important Lessons I Learned from Ballet(バレエから学んだ3つのこと)」というテーマでそれぞれ発表を行いました。
2人の発表はWEBサイトの動画でご覧いただけます。塩谷さんは「すごく緊張した。でも楽しかった」、田中さんは「楽しかった!可能なら来年はもっと完璧にしてまた出たい」と語りました。
https://www.ict-kanazawa.ac.jp/2019/11/11/9180/
全国大会は2020年1月25日(土)、26日(日)に国立オリンピック記念青少年総合センターで開催されます。
▼本件に関する問い合わせ先
国際高等専門学校
大原しのぶ教授
住所:石川県金沢市久安2-270
TEL:0762567123
メール:admissions@ict-kanazawa.ac.jp
【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
当時の記事を読む
-
やる気スイッチグループの18,000人のキッズが参加する日本最大規模の英語スペルコンテスト/2019年 スペリング・ビー大会、全国大会を11月17日(日)に開催
-
ARC部門で日本が銀メダル獲得!4チームが入賞!世界最大級の学生国際ロボットコンテスト「WRO2019ハンガリー国際大会」
-
ミス・インターナショナル世界大会出場者が、さいたまの学生や市民と国際交流や盆栽美術館を見学するさいたま訪問day開催!
-
BionicM株式会社、ピッチコンテスト世界大会「EPiC2019」にて最優秀賞受賞
-
全世界の学生を対象とした国際マンガコンテストを開催 ― 集英社、KADOKAWAほか協賛各社のメディアで作品発表のチャンスも ―
-
第13回全国「運転サービス士」コンテストにて2名の社員が銀賞を受賞
-
全国のキャバ嬢の憧れ!!あの大人気のキャバドレスショップ「Tika」のWebモデルになれるチャンスをかけたコンテストを開催!?
-
日本経済大学が2019年「高校生ビジネスアイデアコンテスト」を開催致しました