11月21日(日)「マックハッピーデー」を実施、1日でハッピーセット(R)販売個数が730,748個
[画像1]https://user.pr-automation.jp/simg/13/53458/300_169_2021111916511961975777967d1.jpg
[画像2]https://user.pr-automation.jp/simg/13/53458/300_169_2021111916512161975779458f1.jpg
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:日色 保)は、病気と闘う子供とその家族の滞在施設「ドナルド・マクドナルド・ハウス(以下、ハウス)」支援のためのテレビCM「マックのおうち」篇を、11月22日(月)から放映開始します。
本テレビCM内で使われている『マックのおうち』※1という表現は、実際のハウス利用者の方が「ドナルド・マクドナルド・ハウス」のことを親しみを込めて呼んでいるという話を聞き、分かりやすく伝わりやすい響きから、その名称を通してハウスを覚えていただきたいという想いで使用しています。
さらに、優しく温かな気持ちになるナレーションに俳優の堺雅人さんを起用。楽曲は1956年にエルヴィス・プレスリーが発表した「Love Me Tender」をシンガー・ソングライターの安藤裕子さんがカバー。お二人の優しく温かな”声”の共演も見どころのひとつとなります。本テレビCMをきっかけに、ハウスを支援してくださるチャリティの輪が広がることを願っています。
日本マクドナルドでは、全国のマクドナルド店舗に募金箱を設置したり、ハッピーセットお買い上げ1つにつき50円をマクドナルド※2からドナルド・マクドナルド・ハウス財団へ寄付するチャリティ活動「マックハッピーデー」を実施するなど、ご家族が一緒に過ごし、笑顔になれる時間を増やすための支援を行っています。
11月21日(日)に実施した5回目となる「マックハッピーデー」にも多くのお客様がご参加くださり、ハッピーセット販売数は730,748個となりました。
マクドナルドが社会貢献において一番大事にしていること。それは、未来を担うすべての子供たちが笑顔になること。その一環として“病気と闘う子供たちの笑顔”を支援しています。マクドナルドではこれからも、より豊かなお食事の時間を過ごしていただける商品のご提供と共に、このような活動を通して社会に貢献する取り組みを進めてまいります。
※1 「ドナルド・マクドナルド・ハウス」の利用者に「マックのおうち」と親しみを込めて呼んでいただいております。
※2 日本マクドナルド(株)またはマクドナルドフランチャイズ法人
[画像3]https://user.pr-automation.jp/simg/13/53458/250_141_202111191651246197577c564ad.jpg
本件に関するお問合わせ先
マクドナルド公式ホームページ https://www.mcdonalds.co.jp/