「comico PAGE」は、ユーザーがスマートフォン端末で撮影し、保存した写真を編集したり、装飾を加えたりして、FacebookやTwitter、LINEなどで、楽しく簡単に共有可能なコンテンツを作ることができるもの。「comico」ユーザー以外でも利用でき、利用料は無料、ただし使用するキャラクタースタンプなど、一部の装飾アイテムが有償提供されるものとなっている。
まさにマンガのように、コマに合わせて写真を自由に配置できる「コマ割り機能」や、セリフの内容を編集して書き込める「吹き出し機能」、インパクトのある表現が可能な「効果線」などを使った編集が行える。編集・加工した画像を連結させれば、「comico」マンガスタイルのオリジナルコンテンツが完成する。
人気作品のキャラクターを中心とした200種類以上のスタンプや、作品の一部シーンを用いたフレームなども提供されており、より本格的かつ豊かな表現が可能となっている。
なお、装飾アイテムとして、自身の作品キャラクターが有料スタンプ化された作家には、ライセンス料が支払われる仕組みともなっており、クリエイターにとっては原稿料や書籍化、グッズ化に続く新たな収入源にもなりうる。
(画像はプレスリリースより)