対応機種はAndroid2.1以降搭載のスマートフォン。ゼンリンがこれまで提供してきた、従来型携帯電話(フィーチャーフォン)向けサービスの「携帯電話版ゼンリン住宅地図」をスマートフォン向けに進化させたもので、スマートフォンならではの直感的操作に対応し、フリースクロールでの住宅地図表示が利用可能だ。
「携帯電話版ゼンリン住宅地図」と同様、地図の拡大・縮小機能や、住所検索、別記閲覧、GPS現在地確認などをサポートする。スマートフォン端末で、全国の詳細住宅地図を、いつでも好きなだけ閲覧できるため、オフィスでも外出先でも、利便性が高いとしている。
情報は、その時点での最新地図で配信されるため、紙媒体の地図のように買い替えは不要で、月額単位で利用契約できるため、リーズナブルなサービスとなっている。
別途、NTTドコモの提供する地図・ナビゲーションサービス「ドコモ地図ナビ powered by いつもNAVI」(月額315円・税込)を契約していれば、これと連携させ、地図で検索した地点へのルート表示・案内も可能となる。
申込日から14日間は、無料で利用できる「お試し会員登録」が用意されており、サービスを試用することができる。利用を継続した場合、再登録は不要で、そのまま15日目から料金が発生、有料正会員となる。利用を停止したい場合は、14日間以内に会員登録解除(退会)手続きをとることが必要だ。料金支払いは、NTTドコモのキャリア決済「spモードコンテンツ決済サービス」が利用できる。
なお、auとソフトバンクモバイルの端末向けには、9月よりサービスの提供開始を予定している。