スマホコンテンツ制作ツール「キュリア」を運営する株式会社ミリアド(本社:東京都渋谷区、代表取締役
CEO:樋口 清政)は、2025年6月5日(木)/6月19日(木) AM11:00から、印刷業界向けに、売上UPと業務効率化を同時に実現するマーケティング戦略~企業の3大課題を一気に解決する最新ツール活用術とは~と題して、株式会社ムサシ(本社:東京都中央区、代表取締役社:羽鳥雅孝)、株式会社東海理化(本社:愛知県丹羽郡、代表取締役社:二之夕裕美)との共催セミナーを開催することをお知らせいたします。

▼概要
「DXの推進が叫ばれているが、具体的に何をすればいいのかわからない…」
「販促施策を打っても、効果を測定できず改善が難しい…」
このようなお悩みをお持ちではないでしょうか?

本セミナーでは、あらゆる企業が抱える3大課題
「売上アップ」 「業務効率化」 「コスト削減」 を解決する方法をお伝えします。


それぞれの課題に対して効果的にアプローチし、
成果を生み出すための最新デジタルツールについて、
東海理化とミリアドの2社からご紹介いたします。

▼こんな方におすすめ
・販促施策の効果をデータで可視化したい方
・DXを活用して業務効率を改善したい方
・無駄なコストを削減しながら売上を伸ばしたい方


内 容:売上UPと業務効率化を同時に実現するマーケティング戦略
    ~ 企業の課題を一気に解決する最新ツール活用術とは ~
会 期:2025年6月5日(木)/6月19日(木)
時 間:11時 ~ 12時
会 場:Zoomを使用したWEBセミナー
主 催:株式会社ムサシ / 株式会社東海理化 / 株式会社ミリアド
第一部:株式会社ミリアド:QLEAR(キュリア)
第二部:株式会社東海理化:Bqey(ビーキー)
費 用:無料
申 込:6月5日(木)
    https://qlear.cloud/miliad-marketing/seminar_250605
    6月19日(木)
    https://qlear.cloud/miliad-marketing/seminar_250619

※2日程で開催しますが、どちらも内容は同一ですので、ご都合のよろしい日程を選択してご参加くださいま
せ。
※同業他社様や対象外企業様には、ご参加をご遠慮頂いております。申し訳ございませんが、ご理解のほど
宜しくお願い申し上げます。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000320488&id=bodyimage1

■キュリアとは?
キュリアとは、デジタルスタンプラリーやスマホサイト、キャンペーンコンテンツ(ガチャやスクラッチな
ど)を『誰でも』『最短1分で』『制作上限なし』で作成できるサービスです。
配信もデザインQRコードやNFCシールなどを活用して、利用者にダウンロードの手間をかけずに届けること
ができます。
2019年6月のサービス開始以降、「新規顧客の開拓の武器が欲しい」「受注単価アップの付加価値提案をした
い」といった企業からご好評をいただいています。
詳細はこちら: https://qlear.net/
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

■株式会社ムサシについて
商号:株式会社ムサシ(英文名称: MUSASHI CO., LTD.)
代表者:代表取締役社 羽鳥 雅孝
所在地:104-0061 東京都中央区銀座8-20-36
設立:1946年12月5日
事業内容:
(1)情報・産業システム機材
(2)印刷システム機材
(3)名刺・カードプリントシステム機材
(4)金融汎用システム機材
(5)選挙システム機材
以上の企画、開発、製造、販売、及びソフトウェアの販売
(6)紙・紙加工品の販売

■株式会社東海理化について
商号:株式会社東海理化電機製作所
代表者:代表取締役社 二之夕 裕美
所在地:〒480-0195 愛知県丹羽郡大口町豊田三丁目260番地
設立:1948年8月30日
事業内容:自動車用各種スイッチ、キーロック、シートベルト、シフトレバー、エレクトロニクス応用製品、ステアリングホイール、コネクター、ミラー、樹脂ホイールカバー、オーナメントの製造


■株式会社ミリアドについて
商号:株式会社ミリアド(英文社名:Miliad, inc.)
代表者:代表取締役 CEO樋口 清政
所在地:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス17F
設立:2018年11月
事業内容:ノーコードツール「キュリア」の開発、運営
URL:https://www.miliad.co.jp
「世界に1ミリの変革を」というコーポレートスローガンを掲げ、世の中で当たり前に使っていただけるよう
なシンプルなサービスをリリースし、利用する企業と受け取るユーザーの両方が幸せになれる機会を創造し
ていきます。

■SDGsへの取り組みについて
当社はSDGsの中でもジェンダー平等、働き方改革に積極的に取り組み、現在の課題に挑戦しています。
2030年に向けて、女性管理職の割合を50%以上維持し、年次有給休暇取得率100%、テレワーク実施率
100%の維持を目指し、
さらに、非正社員比率を30%に引き下げ、えるぼし認定を取得することが目標です。
これにより、ジェンダー平等や働き方改革を推進し、組織全体の持続可能性を向上させます。

今後も社内外での積極的なコミュニケーションと協力を通じて、より包括的な社会への貢献を目指していま
す。


配信元企業:株式会社ミリアド
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
編集部おすすめ