【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000328722&id=bodyimage1】
本提案は、7月に開催した「NBCサマーカレッジ2025」での平議員ご講演を受け、中小企業のデジタルセキュリティ強化の必要性を再認識したことから取りまとめたものです。
提案書では、NBC会員経営者(約900社)へ、デジタルセキュリティに対する意識調査を元に、行政とNBCによる勉強会の共同開催、行政と中小企業との情報共有・連携体制の構築の重要性について提起しました。行政にとっては中小企業経営者の生の声を拾い上げる機会に、中小企業経営者にとってはデジタルセキュリティの最新状況を知ることができる、互いに実効性の高い官民連携の仕組みとしています。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000328722&id=bodyimage2】
平議員からは「中小企業のデジタル防衛は国としても大きな課題。IT導入補助金やIPAの『サイバーセキュリティお助け隊サービス』など既存施策もある。NBC会員にとっても有意義なので、一度勉強会を開催してはどうか」とのご発言をいただきました。 これを受け、NBCでは官民のハブとして勉強会を企画し、今後も中小企業の現場の声を行政につなぎ、デジタル時代の経営を支援してまいります。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000328722&id=bodyimage3】
<本件についてのお問い合わせ>
東京ニュービジネス協議会 内川 富田 小澤
03-3584-6080 mail@nbc-world.or.jp
配信元企業:一般社団法人 東京ニュービジネス協議会
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ