越前漆器の伝統技術が息づく、手描き蒔絵と磨き蒔絵を贅沢に施した茶托5枚セットです。桜の花をテーマに、ひとつひとつ丁寧に描き分けられた絵変りのデザインは、見る角度や光の加減によって表情を変え、日常の茶の時間に華やぎと格調を添えます。


漆の深みのある色合いと、金銀の蒔絵が織りなす輝きは、光を受けるたびに微細な表情を見せ、手に取るたびに伝統工芸の奥深さを感じさせます。職人の確かな技術と細部へのこだわりが、長く愛用できる高級感を生み出しています。

法人贈呈や記念品としても最適で、受け取る方の品格を引き立てる格調高い逸品です。格式ある贈答品としての価値を兼ね備え、日常のひとときを上質に彩るだけでなく、受け取った方に伝統美の感動を届けます。美術品のように鑑賞できる茶托として、長く愛され続ける逸品です。

【越前漆器】桜花絵変り 茶托[5枚]~手描き蒔絵・磨き蒔絵
https://naire-shop.com/naire-kumejirow-4034-5/

名入れショップ堪能や
https://naire-shop.com/

公式インスタグラム
https://www.instagram.com/tannouya.jp/

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000330165&id=bodyimage1


配信元企業:株式会社堪能や
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
編集部おすすめ