-投資シーズン4「東方の波」…期間中のみプレイが可能なシーズン専用冒険イベント追加
- 25ランク船舶5種&航海士の2段階目の超越を実装
-多彩な秋イベントで豊富な報酬をプレゼント

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000330306&id=bodyimage1

【2025-0924】LINE Games(共同代表:パクソンミン、 チョドンヒョン)が配信し、株式会社Motif(代表:イ・イン)と株式会社コーエーテクモゲームス(代表:鯉沼久史)が共同開発した海洋冒険シミュレーションRPG『大航海時代 Origin』で投資シーズン4「東方の波」が始まりました。また、秋のイベントを開催しましたのでお知らせいたします。


――――投資シーズン4「東方の波」開幕――――
明出身の探検家「鄭和(ていわ)」の大遠征をモチーフに企画された今回の舞台は、「泉州」や「マカオ」が近郊にある南シナ海です。この地域では、専用物々交換の交易品である「南京雲錦」と「インドの宝石装身具」を交換し獲得できる「キリン」を始め、「織物」、「繊維」、「家畜」などに交換できます。今回のシーズンではシーズン専用冒険も楽しむことができます。シーズン期間中、毎日メールボックスに届く特定座標の地域で陸地探検すると、「支給要請書」を始め、新たに追加となった25ランク船舶造船に必要な「25ランク造船依頼書」が貰えます。
― 投資シーズン4開催期間:2025年9月22日(月)~2025年12月14日(日)まで

――――25ランク船舶5種を追加!――――
今回追加した船舶は、「大型コルベット」、「ソレイユ・ロワイヤル」、「サン・フェリペ」、「大型福船」、「ジャンク」です。この船舶は、建造時に25ランク船舶材料(板、マスト、砲門)と「25ランク船舶建造依頼書」が必要です。新たな材料の「25ランク船舶建造依頼書」はシーズン専用冒険を通じて獲得できます。

――――航海士超越の2段階を追加!――――
従来の「超越」を追加し、超越2段階を完了した提督と航海士は最大40レベルを追加で成長させることができます。 2段階目の 超越を行う際には、新規アイテム「超越の印」が必要で、「超越の印」は生産などのコンテンツで獲得できます。

――――秋のイベントを開催!!――――
秋を迎えて、10月28日(火)まで様々なイベントを開催します。

■もみじログインイベント
14日間進行するもみじログインイベント中、ゲームにログインするユーザーはもみじ生産イベントの材料アイテム「装飾用のもみじの葉」を獲得できます。「装飾用のもみじの葉」は「古びた箱」と組み合わせることで、「S級共用契約書」、「強化保護剤」、 「月兎の秘法が書かれた紙」などが詰まった「もみじのボックス」を作ることができます。

― 開催期間:2025年9月25日(木)メンテナンス後~2025年10月28日(火)まで

■もみじ生産イベント
「月兎の秘法レシピ」を材料と組み合わせると、「ソンピョン」と、「月餅」、「団子」、「焼き栗」などの食料アイテムを製作できます。食料アイテムの生産時に報酬として貰える「もみじコイン」を集め、専用商店で超越2段階に必要な「超越の印」と成長に必要な「強化剤」などのアイテムに交換できます。
― 開催期間:2025年9月25日(木)メンテナンス後~2025年10月28日(火)まで

■月見ログインイベント
7日間進行する月見ログインイベント中、ゲームにログインするユーザーは「ソンピョン」と、「月餅」、「団子」、「焼き栗」などのイベント食料アイテムが入っている「秋の料理ギフトセット」、「24ランク船舶造船箱」なども貰えます。
― 開催期間:2025年10月03日(金)~2025年10月28日(火)まで

■お月見記念生産レベル緩和イベント
「月兎の醸造秘法書」を生産できるレシピが解禁され、「強化剤」と「強化保護剤」などを今までより緩和された条件で生産できます。
― 開催期間:2025年10月3日(金)~2025年10月12日(日)まで


■大航海時代シリーズ30周年記念作品『大航海時代 Origin』とは
『大航海時代 Origin』は、株式会社Motifと株式会社コーエーテクモゲームスが共同開発を行った大航海時代シリーズ30周年を記念するタイトルです。
『大航海時代 Origin』は、16世紀の「大航海時代」を背景に自分だけの艦隊を作って自由に航海し、探検や戦闘、交易など多様なコンテンツを体験できるシミュレーションRPGです。
全世界で収集されたビッグデータを活用し、風向、風速、鳥などの航海環境を実際のデータに基づいて構築。

さらに、徹底した時代考証とUnreal Engine4を活用した高品質グラフィックをもとに、16世紀の主要な港と様々な形態の衣装や艦船を再現しました。
また、原作シリーズの登場人物のほか、16世紀当時活躍していた歴史上実在した人物を、2Dと3Dの背景が融合した高品質のアートスタイルで実現し、著名な作曲家である菅野よう子氏が参加した原作の楽曲をはじめ、104種以上の多彩なオーケストラを中心とした音楽を収録しております。


【ゲーム概要】
タイトル :大航海時代 Origin
ジャンル :海洋冒険シミュレーションRPG
料金体系 :基本プレイ無料(アイテム課金)
プラットフォーム:モバイル(iOS/Android)、PC(Steam、LINE Games「FLOOR」), Steam Deck
App Store: https://apps.apple.com/jp/app/id1660850121
Google Playストア: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.linegames.uwogl
公式サイト: https://uwoglobal.line.games
公式X: https://twitter.com/UWO_JP
公式YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/@unchartedwatersoriginglobal
コピーライト表記: (c) KOEI TECMO GAMES CO., LTD. (c) LINE Games Corporation. All Rights Reserved. Co-developed by Motif Co.,Ltd.

■本リリースに関する問い合わせ
LINE Games Corporation
担当 :岡崎
メール:dl_jpr@line.games

■会社概要
会社名 :LINE Games Corporation
共同代表:パクソンミン、 チョドンヒョン
設立年月:2012年10月
住所 :《韓国本社》
2F, AP Tower, Teheran-ro 218, Gangnam-gu, Seoul, 06221
《日本オフィス》
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-20-3 西新宿髙木ビル7階
事業内容:ゲームの開発・運営・コンサルティング
URL  :https://www.line.games/

LINE Games Corporation(LINE Games、共同代表:パクソンミン、 チョドンヒョン)は、LINEヤフー株式会社(代表 出澤剛)の関係会社であり、ゲーム開発及びパブリッシングなど各分野で多様性と専門性を活かした事業を展開している。
LINE Gamesは、2012年に自社開発のモバイルシューティングゲーム『ドラゴンフライト』をリリースして以降、ハック&スラッシュアクションRPG『アンディセンバー(UNDECEMBER)』、オープンワールドMMORPG『大航海時代 Origin』、モバイルシミュレーションRPG『創世記戦:阿修羅プロジェクト』、モバイルマッチ3パズル『ハローキティフレンズマッチ』など、さまざまなジャンルのゲームを多様なプラットフォームで開発・提供し、グローバルゲーム企業として着実に実績を重ねている。
LINE Gamesは、グローバルユーザー数が2億人を超えるモバイルメッセンジャープラットフォーム「LINE」とも多方面で協業を進めており、今後も既存にとらわれない楽しさと独自性を備えたタイトルを届けていく方針だ。

________________________________________
※画面はすべて開発中のものです。
※社名、ロゴマーク、商品名およびサービス名は各社の商標または登録商標です。
※記載されている内容は、2025年9月24日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。


配信元企業:LINE Games Corporation
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
編集部おすすめ