今週は『ジゼル・アラン』の4巻が発売されます。
物語的にはそこまで複雑なことはないんです。
20世紀初頭のヨーロッパで、ヒロインのジゼル・アラン(13)が「何でも屋」を開業するというお話。
いかんせんお嬢様育ちで、アパートの大家やってるジゼル、色んなことに頭突っ込みすぎ。好奇心はネコをも殺すぞ大丈夫か?
……やっぱり大丈夫じゃなくて、エリック・ルブランという小説家志望の青年がお手伝いさせられます。ジゼルに振り回されっぱなしですが、エリックは3巻でアパートを出たところ。
ジゼルは行動こそはちゃめちゃで怖いもの知らず、危なっかしいことこの上なしですが、お嬢様だからこそ教養があるのも面白い。
異国情緒あふれる、ノスタルジック・プチ・ミステリーです。

設定として組み合わせられているものは、別にそこまで斬新ではないんです。少女の成長と冒険の物語です。
このマンガなにが素晴らしいかって、その素材一つ一つ、20世紀初頭の光景だったり、ジゼルの感情や成長だったり、服装や小物だったりへの、細かなこだわりと愛情が尋常じゃないこと。

まずジゼルがかわいい。次にジゼルがかわいい。そしてジゼルがかわいい。

思春期おてんば少女の魅力を描くために魂削ってますこの作者。髪の毛の一本、洋服のシワ一つ、全てが「ジゼル」という黒髪の少女のための演出になっています。
そして20世紀初頭フランスとイギリスを足して二で割った系のアパートの描き方。なんでここまでっていうくらいに細かいところまで描いています。ほんと埃の一つ、小石の一つまでこりこりペンで緻密に描いているのが魅力的な画面です。
それら全てが「ジゼルかわいい」のためにあるのがいいんです。
職人芸的に画面を磨き上げる作品、画集的にも楽しめます。そしてジゼルかわいい。

その他今週発売のコミックス。
『生徒会役員共』9『アゲイン!!』10『七つの大罪』5『エリアの騎士』38『ダイヤのA』38『神さまの言うとおり弐』4『ましろのおと』9『ムダヅモ無き改革』11『デビルマンG』4『ジョジョリオン』5『ぎんぎつね』10『キングダム』32『幕末紅蓮隊』1『べしゃり暮らし』16『銀の匙 Silver Spoon』9『マギ』19『正しいコドモの作り方!』6『湯神くんには友達がいない』3『絶対可憐チルドレン』36など。

(たまごまご)
編集部おすすめ