遊助 笑顔と元気あふれる『あの・・ドリームランドにきちゃったんですケド。』東京公演 /ライブレポート

■遊助 TOUR 2015
『あの・・ドリームランドにきちゃったんですケド。』
2015.09.24(THU) at NHKホール

笑顔と元気の魔法をかける遊助が誠心誠意つくりあげたドリームランド

今年7月13日に地元・横須賀から始まった遊助の全国ツアー『あの・・ドリームランドにきちゃったんですケド。
』の東京公演が9月24日(木)、NHKホールで行われた。

今回のセットは、ちょっとレトロな欧風の遊園地テイスト。トンガリ屋根のお城や観覧車の模型が所狭しと置かれている。開演直前には「遊助船長が掲げたテーマはドリームランドパフォーマンスショーです。ファンタジーと魔法の世界をお楽しみください」とアナウンス。開演時刻になると正面スクリーンに魔法の杖をひと振りしたときのフェアリーダストの映像が流れ、軽快なマーチングドラムの音と共にドリームランドへの扉が開かれた。

遊助 笑顔と元気あふれる『あの・・ドリームランドにきちゃったんですケド。』東京公演 /ライブレポート

オモチャの兵隊とチアリーダーを思わせる男女のダンサーが躍動する中、遊助がステージ2階部分から登場。大きな歓声が沸く中、最新アルバム『あの・・旅の途中なんですケド。』の1曲目でもある「Yellow Bus」からスタートしたライブは一気にヒートアップ。続く「V」「イナヅマ侍」では4人の男性ダンサーがアクロバティックな宙返りやバク転でクルクルピョンピョン跳ね回り、サーカスを連想させるようなステージで楽しませていく。

今回のツアーのテーマ曲といえるレゲエ調の「僕の魔法使い」から「銀座線」までは、ほっこり系ミドルナンバーの連続。場内にピースフルな空気がゆっくりと満ちていく。
途中のMCでは「ずっと全国で言い続けてきてるんですケド」とはにかみながら前置きし、ファンの前で改めて本人の口から入籍を報告。「これからも全然変わらず突っ走っていくんで、みなさんよろしくお願いします!」と宣言すると、会場は祝福と応援の大きな拍手に包まれた。

毎ツアー、中盤に趣向を凝らしたショーを挟むのが遊助ライブの習わし。過去、ひとり芝居やパントマイム、イリュージョンなどで楽しませてきたが、今回は6名のダンサーとの集団タップダンスに挑戦。その途中には、遊助がアドリブで発した言葉を自ら足音で鳴らし、それと同じリズムを観客がハンドクラップして返すという、タップと拍手によるコール&レスポンスも繰り広げられた。そこで「今日のライブ/マジでヤバイ/本当に来て良かったね」というフレーズをタップで言い、最後はよりリズムの細かい難技をダンサーと共に披露。華麗な足捌きと見事なパフォーマンスに一際大きな拍手が起こった。

遊助 笑顔と元気あふれる『あの・・ドリームランドにきちゃったんですケド。』東京公演 /ライブレポート

遊助 笑顔と元気あふれる『あの・・ドリームランドにきちゃったんですケド。』東京公演 /ライブレポート

「いちょう」「俺なりのラブソング」「全部好き」で場内を感傷的なムードに包んだあとのMCでは、観客が素敵な表情をしていることに触れ、「みんなの笑顔が曲作りやライブのエネルギーになる。みんなもそんな素敵な表情を忘れずにこれからも頑張っていってください」とメッセージ。続けて「近くにいる大事な人のことを思い浮かべながら聞いてください」と伝え、「きみ」を歌唱した。イントロ部分ではステージ上のスクリーンに遊助が手書きしたパラパラ漫画が流れ、その後は「みんなでライブをつくりたい」という想いから全国のクルーに募集した大事な仲間や家族との思い出の写真を次々に映写。時折かすれ気味になる遊助の感情のこもった歌声と、彼の仲間を思う強い気持ちが隅々まで伝わり、場内には胸がジーンと熱くなる幸せムードが広がった。


後半は「Stand up for yourself」からラストスパート。「ミツバチ」では金テープが発射され、先述した4人の男性ダンサーがまたまた体操選手と見紛うような美しい宙返りでクルクルピョンピョン。観客は総立ちになってタオルをブンブン振り回し、場内の盛り上がりは最高潮に達した。

遊助 笑顔と元気あふれる『あの・・ドリームランドにきちゃったんですケド。』東京公演 /ライブレポート

遊助 笑顔と元気あふれる『あの・・ドリームランドにきちゃったんですケド。』東京公演 /ライブレポート

その後、「クルーのみんなと同じ時代に生まれ、同じ時間を共有できるという幸せを共有して、自分の大事な仲間と肩を組んでいけるような曲をつくろうと思って作った曲です。これから後悔することもあるかもしれないけど、それが少しでも減るようにこの曲を送ろうと思います」という言葉から最新シングル「サヨナラマタナ」を熱唱。ゆったりとしたテンポに合わせて観客は手を大きく左右に振り、アウトロの♪ラララ♪を合唱して、本編が終了した。

この日の公演はDVD用に収録されていたのだが、アンコールで遊助は「DVDも大事だけど、今日目の前にいる人たちを楽しませることも大事。今日だけ、ここだけのために!」と湘南乃風のSHOCK-EYEを呼び込んで「怪盗MAGUNUM」を披露。サプライズゲストの登場と二人の野性味あふれるパフォーマンスに場内の興奮はピークに達した。

遊助 笑顔と元気あふれる『あの・・ドリームランドにきちゃったんですケド。』東京公演 /ライブレポート

遊助 笑顔と元気あふれる『あの・・ドリームランドにきちゃったんですケド。』東京公演 /ライブレポート

オーラスは観客が振り付けを完璧にマスターしている遊助クラシック「みんなのうた」で、会場中の気持ちと動きをひとつにして終了。笑顔と元気の魔法をかける遊助が誠心誠意つくりあげたドリームランドには、観客の腕や頭につけられたひまわりの飾りが、遊助への感謝と今日の喜びを伝えるように、いつまでもたくさん揺れていた。
(取材・文/猪又 孝[Do The Monkey])

≪セットリスト≫
1. Yellow Bus
2. V
3. イナヅマ侍
4. 僕の魔法使い
5. Baby Baby
6. たんぽぽ
7. 銀座線
8. ルーレット
9. 青春
10. いちょう
11. 俺なりのラブソング
12. 全部好き
13. きみ
14. Stand up for yourself
15. 今夜は無礼講
16. チャンピオン
17. ミツバチ
18. サヨナラマタナ
<アンコール>
1. Take me out to the baseball game
2. 怪盗MAGNUM
3. ひまわり
4. みんなのうた

≪リリース情報≫
Single
『サヨナラマタナ』
2015.07.01リリース

【初回生産限定盤A】
SRCL-8819~20 / ¥1,713(税抜)
※間違い探し仕様
[収録曲]
1.サヨナラマタナ
2.青春
3.チャンピオン
4.サヨナラマタナ-Instrumental-
<DVD>
1.「サヨナラマタナ」Music Video
2.「サヨナラマタナ」Music Videoメイキング映像

【初回生産限定盤B】
SRCL-8821~22 / ¥1,713(税抜)
※間違い探し仕様
[収録曲]
1.サヨナラマタナ
2.青春
3.チャンピオン
4.サヨナラマタナ-Instrumental-
<DVD>
1.ひまわり荘
2.「青春」Music Video

【通常盤初回仕様】
SRCL-8823 / ¥1,204(税抜)
※トレーディングカード(4種のうち1種ランダム封入) 
[収録曲]
1.サヨナラマタナ
2.青春
3.チャンピオン
4.僕の魔法使い

≪関連リンク≫
遊助 オフィシャルサイト
エキサイトミュージック レポート掲載記事一覧
excite music official Twitter
excite music official Facebook
excite music official YouTube channel
編集部おすすめ