■【~5th Anniversary~ テレビ朝日ドリームフェスティバル2015】ライブレポート
2015.11.22(SUN)at 国立代々木競技場第一体育館
(※画像6点)
最高の盛り上がりで3日目へ
【~5th Anniversary~ テレビ朝日ドリームフェスティバル2015】の2日目。出演はback number、秦基博、西野カナ、星野源、槇原敬之、三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEの6組。
トップバッターは10代から20代にかけての若い層に特に人気の高いロックバンド、back number。ボーカル&ギターの清水依与吏の「行くぞ!」という掛け声とともに代表曲の一つである「高嶺の花子さん」を演奏し、一気に自分たちのペースにオーディエンスを巻き込んで行く。「ふくらはぎの調子はどう? 今日のためにバネを溜めてきたんでしょう? いい跳躍を見たい!」と煽り、「SISTER」、「花束」を畳み掛ける。そして「新曲を持ってきました」と言って、現在放送中のドラマ『5→9 ~私に恋したお坊さん~』(フジテレビ系)の主題歌「クリスマスソング」を披露。まさにこれからの季節にぴったりの曲に、観客たちも聴き惚れていた。歌い終わった後、「ライブ初披露だったので、見えてなかったと思うけど、2番の時にちょっと心臓が口から出てました」と、緊張していたことを伝えると、客席に笑いが溢れて和やかなムードに。そして後半は「ここからまたふくらはぎゾーンだよ! 跳べる人は跳んでね」と「青い春」と「スーパースターになったら」で再び会場の温度を上げて終了した。
2番手はシンガーソングライターの秦基博。アコギを抱えて登場し、「アイ」の弾き語りでスタート。シンプルなサウンドとよく通る歌声が響き、観客全員がその歌に聴き入り、水を打ったような静けさが広がった。
次に登場したのは、たくさんのラブソングを届けてくれる西野カナ。「今日はみんなで一緒に楽しみましょう!」と元気よく「Darling」で始まり、「私も張り切っていろんな曲を持ってきたので最後までお付き合いください!」と「もしも運命の人がいるのなら」を続けて披露。花道からのセンターステージにまで進み、ダンサーたちとの華やかなステージを繰り広げたが、珍しく途中で歌詞を間違える場面も。しかし「ごめん! 歌詞間違えちゃった(笑)」と三重弁で伝えると、客席から「かわいい!」という声が返ってきて、ファンに愛されている様子も再確認できた。「皆さん、今日は何の日か知ってますか? そう、いい夫婦の日(11月22日)です。今日が結婚記念日って人、いるのかな?」と呼びかけると何人かが手を挙げた。「いるんやぁ。
4番目に登場したのは、現在ドラマ『コウノドリ』に俳優として出演中の星野源。「夢の外へ」で始まると「ドリームフェスティバルの出演は3年ぶり。最後まで楽しんでいってくださいね!」と言って、「化物」、「桜の森」といったポップな楽曲を披露していった。MCでは「何度か、人生が終わったという瞬間があるんですけど、オセロの白と黒みたいに一気に転換するんですね」という真面目なコメントを言ったかと思えば、茶色のスーツを着ていることに触れつつ「僕、茶色が好きなんです。なんで好きかというと、うんこの色だからです。小学生の時にうんこを漏らして、あだ名がうんこでした。当時は嫌いだったんですけど、多分あそこで漏らしてなかったら今、ここにはいないと思うんです」と、いつも通りの下ネタで笑いを取りながらデビュー曲の「くだらない中に」へと繋げた。後半は映画『地獄でなぜ悪い』の同名の主題歌、さらにはヒットシングル「SUN」などで盛り上げ、爽やかさと暑苦しさが混ざり合った独特な雰囲気を作り出してステージを終えた。
次はベテランと呼ばれるぐらいのキャリアを誇る槇原敬之。いきなり大ヒット曲の「もう恋なんてしない」で始まったが、イントロが鳴り出した瞬間に観客からの大きな拍手と声援で会場が包まれていった。
そして2日目のトリを務めたのは三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE。メンバーが紹介されるオープニングムービーが大型ビジョンに映し出されると割れんばかりの歓声が響き渡る。鮮やかな赤の衣装でメンバーが登場し、登坂広臣の「Everybody! 盛り上がって行こう!!」という呼びかけとともに「Eeny, meeny, miny, moe!」で始まった。メンバーたちの歌とダンスだけでなく、バックダンサーたちが黒い大きな旗を振るパフォーマンスも印象的な「STORM RIDERS feat. SLASH」や電飾が施された特殊な衣装のダンサーたちとの「O.R.I.O.N」など、どの曲も演出にこだわりが感じられ、“これぞ、エンターテイメントショー”といったステージを展開。「ドリームフェスティバル5周年おめでとうございます。今まで4回出させていただいていて、僕らが最多出場だそうです。3日目に最高の形で繋いでいきます!」と宣言し、この季節にぴったりの「冬物語」、「Powder Snow 〜永遠に終わらない冬〜」といったバラードも聴かせてくれた。後半はアップテンポな「Unfair World」やタオル回しで一体感を生み出した「(YOU SHINE)THE WORLD」などでオーディエンスのテンションを上げ、「君の瞳に恋してる -Can't Take My Eyes Off You-」でクライマックスを迎えた。
(取材・文/田中隆信)
≪セットリスト≫
●back number
1. 高嶺の花子さん
2. SISTER
3. 花束
4. クリスマスソング
5. 青い春
6. スーパースターになったら
●秦基博
1. アイ
2. グッバイアイザック
3. キミ、メグル、ボク
4. 聖なる夜の贈り物
5. 鱗
6. Q&A
7. ひまわりの約束
●西野カナ
1. Darling
2. もしも運命の人がいるのなら
3. 好き
4. トリセツ
5. No.1
6. LOVE&JOY
●星野源
1. 夢の外へ
2. 化物
3. 桜の森
4. くせのうた
5. くだらないの中に
6. 地獄でなぜ悪い
7. SUN
8. Crazy Crazy
●槇原敬之
1. もう恋なんてしない
2. 冬がはじまるよ
3. 一歩一会
4. LOVE LETTER
5. Fall
6. 僕が一番欲しかったもの
●三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE
1. Eeny,meeny,miny,moe!
2. STORM RIDERS feat. SLASH
3. O.R.I.O.N
4. 冬物語
5. Powder Snow ~永遠に終わらない冬~
6. Unfair World
7. Summer Madness feat. Afrojack
8. (YOU SHINE)THE WORLD
9. 君の瞳に恋してる -Can't Take My Eyes Off You-
<アンコール>
1. J.S.B DREAM
2. R.Y.U.S.E.I
≪放送情報≫
『テレビ朝日ドリームフェスティバル2015』
放送月:2016年1月(予定)
番組公式HP:http://www.tv-asahi.co.jp/ch/dreamfestival/
チャンネル:テレ朝チャンネル1
テレビ朝日ドリームフェスティバル2015 オフィシャルサイト
テレビ朝日ドリームフェスティバル レポート掲載記事一覧
エキサイトミュージック レポート掲載記事一覧
excite music official Twitter
excite music official Facebook
excite music official YouTube channel