
■安室奈美恵/New Single『Hero』レビュー
懸命に生きる、すべてのヒーローへ
スタート台に立って大きく息を吸い、ゴールを見つめる。積み重ねてきた途方もない努力や時間、とてつもないプレッシャーやさまざまな思い、共に歩んできた人々の祈り。
凛と歌い上げる、神聖で荘厳なオープニング。そこにダンサブルなリズムやストリングスが重なりゆく熱狂の中盤から、コーラスとクラップ(手拍子)が響く感動的な終盤へと、曲が進むごとに次々と世界が変わる。どんな競技のどんな場面でも、ドラマティックに響く見事な楽曲構成だ。さらに「Hero」を魅力的に響かせているのは、言うまでもなく、安室奈美恵というシンガーの歌声の為せる技。デビュー以来、人々を魅了し、勇気づけてきたその声が、<君だけのためのhero/どんな日もそばにいるよ>と力強く歌い上げるだけで、まるで勝利の女神に微笑みかけられたように勇気が湧いてくる。世界を舞台に人生を賭けて競うオリンピアンたちがヒーローならば、MCナシで約2時間、歌って踊るステージの上の可憐なアスリート、安室奈美恵もまた、私たちの永遠のヒーローなのだ。もちろん、アスリートやエンターテイナーに限らず、どんな人生にも苦難や絶望はあるもの。自分一人では限界だと思うことも、大切な誰かのためになら頑張れる。そんな時、あなたは間違いなく誰かのヒーローであり、「Hero」はそんな、懸命に生きるすべての人に向けた普遍の応援歌、なのだ。
「Hero」のミュージック・ビデオは、リオデジャネイロオリンピック・パラリンピックの公式エンブレムの緑・青・オレンジをフィーチャーした、三層のフロアからなる巨大モニュメントをフルCGで構築し、楽曲に込められたメッセージをアートとして描いていく。三層はそれぞれ、緑が“愛”を象徴する“自然”のフロア、青が“生命”を象徴する“水”のフロア、オレンジが“情熱”を象徴する“炎”のフロアを表現。壮大なイメージの中、母性さえ感じさせる力強い歌声を響かせながら、凛と佇み、優雅に歩く純白のトレーンドレス姿の安室奈美恵は、勝利の女神、ニケのように頼もしく美しい。
カップリング曲「Show Me What You’ve Got」は、マーチング風のドラムが痛快に鳴り響く、チアフルで楽しいポップチューンだ。ありのままの自分らしさに誇りを持って!と伸びやかに歌うその曲が、インタビューなどで安室奈美恵が口にする心強い言葉の数々と不思議なほどリンクして響くのは、決して偶然ではないだろう。
「Hero」と「Show Me What You’ve Got」。歌もサウンドも世界観もまるで異なる2曲だが、どちらも間違いなく、安室奈美恵にしか歌えないものである。何しろ安室奈美恵の歌声と存在は、どんな時もあなたの心を力づけるヒーローであり、チアリーダーなのだから。
(文/早川加奈子)
≪リリース情報≫
New Single
『Hero』
2016.07.27リリース
【CD+DVD盤】(CD+DVD)
AVCN-99035/B / ¥1,800(税抜)
【CD盤】(CD)
AVCN-99036 / ¥1,000(税抜)
[収録曲]
1. Hero
2. Show Me What You’ve Got
3. Hero -Instrumental-
4. Show Me What You’ve Got -Instrumental-
<DVD> ※CD+DVD盤のみ収録
1. Hero -Music Video-
2. Show Me What You’ve Got -Music Video-
≪ライブ情報≫
【namie amuro LIVE STYLE 2016-2017】
2016年
8/19(金) 神奈川 よこすか芸術劇場
8/23(火) 青森 リンクステーションホール青森(青森市文化会館)
8/24(水) 青森 リンクステーションホール青森(青森市文化会館)
8/27(土) 静岡 静岡市民文化会館大ホール
8/28(日) 静岡 静岡市民文化会館大ホール
8/31(水) 埼玉 さいたま市文化センター大ホール
9/1(木) 埼玉 さいたま市文化センター大ホール
9/5(月) 大阪 大阪・フェスティバルホール
9/6(火) 大阪 大阪・フェスティバルホール
9/8(木) 大阪 大阪・フェスティバルホール
9/13(火) 愛知 名古屋国際会議場センチュリーホール
9/14(水) 愛知 名古屋国際会議場センチュリーホール
9/17(土) 東京 東京国際フォーラムホールA
9/18(日) 東京 東京国際フォーラムホールA
9/22(木) 岡山 倉敷市民会館
9/24(土) 滋賀 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール大ホール
9/25(日) 滋賀 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール大ホール
9/29(木) 大阪 大阪・フェスティバルホール
9/30(金) 大阪 大阪・フェスティバルホール
10/2(日) 香川レクザムホール(香川県県民ホール)
10/5(水) 兵庫 神戸国際会館こくさいホール
10/6(木) 兵庫 神戸国際会館こくさいホール
10/10(月) 岐阜 長良川国際会議場
10/12(水) 愛知 名古屋国際会議場センチュリーホール
10/13(木) 愛知 名古屋国際会議場センチュリーホール
10/18(火) 広島 広島文化学園HBGホール(広島市文化交流会館)
10/19(水) 広島 広島文化学園HBGホール(広島市文化交流会館)
10/21(金) 鳥取 とりぎん文化会館梨花(りか)ホール
10/25(火) 福岡 福岡サンパレス
10/26(水) 福岡 福岡サンパレス
10/28(金) 大分 大分iichikoグランシアタ
11/2(水) 長野 ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)
11/3(木) 長野 ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)
11/8(火) 東京 東京国際フォーラムホールA
11/9(水) 東京 東京国際フォーラムホールA
11/11(金) 京都 ロームシアター京都メインホール
11/17(木) 東京 東京国際フォーラムホールA
11/18(金) 東京 東京国際フォーラムホールA
11/20(日) 石川 本多の森ホール(旧石川厚生年金会館)
11/24(木) 新潟 新潟県民会館
11/25(金) 新潟 新潟県民会館
11/27(日) 富山 富山オーバード・ホール
12/1(木) 北海道 ニトリ文化ホール(旧北海道厚生年金会館)
12/3(土) 北海道 ニトリ文化ホール(旧北海道厚生年金会館)
12/4(日) 北海道 ニトリ文化ホール(旧北海道厚生年金会館)
12/8(木) 岩手 盛岡市民文化ホール
12/10(土) 福島 郡山市民文化センター
12/15(木) 東京 東京国際フォーラムホールA
12/16(金) 東京 東京国際フォーラムホールA
12/19(月) 兵庫 神戸国際会館こくさいホール
12/20(火) 兵庫 神戸国際会館こくさいホール
12/23(金) 大阪 大阪・フェスティバルホール
12/24(土) 大阪 大阪・フェスティバルホール
2017年
1/7 (土) 福岡 福岡サンパレス
1/8 (日) 福岡 福岡サンパレス
1/10 (火) 京都 ロームシアター京都 メインホール
1/14 (土) 愛知 名古屋国際会議場センチュリーホール
1/15 (日) 愛知 名古屋国際会議場センチュリーホール
1/17 (火) 三重 三重県文化会館 大ホール
1/22 (日) 千葉 市川市文化会館 大ホール
1/24 (火) 宮城 仙台サンプラザホール
1/25 (水) 宮城 仙台サンプラザホール
1/28 (土) 東京 東京国際フォーラム ホールA
1/29 (日) 東京 東京国際フォーラム ホールA
2/2 (木) 神奈川 パシフィコ横浜 国立大ホール
2/3 (金) 神奈川 パシフィコ横浜 国立大ホール
2/7 (火) 東京 東京国際フォーラム ホールA
2/8 (水) 東京 東京国際フォーラム ホールA
2/11 (土) 鹿児島 鹿児島市民文化ホール 第一
2/12 (日) 鹿児島 鹿児島市民文化ホール 第一
2/15 (水) 沖縄 沖縄コンベンション劇場
2/17 (金) 沖縄 沖縄コンベンション劇場
2/18 (土) 沖縄 沖縄コンベンション劇場
2/25 (土) 大阪 大阪・フェスティバルホール
2/26 (日) 大阪 大阪・フェスティバルホール
2/28 (火) 大阪 大阪・フェスティバルホール
3/5 (日) 佐賀 佐賀市文化会館
3/6 (月) 長崎 アルカスSASEBO 大ホール
3/8 (水) 愛媛 松山市民会館
3/13 (月) 大阪 大阪・フェスティバルホール
3/14 (火) 大阪 大阪・フェスティバルホール
3/18 (土) 福岡 福岡サンパレス
3/19 (日) 福岡 福岡サンパレス
3/21 (火) 宮崎 宮崎市民文化ホール
3/25 (土) 愛知 名古屋国際会議場センチュリーホール
3/26 (日) 愛知 名古屋国際会議場センチュリーホール
3/30 (木) 東京 東京国際フォーラム ホールA
3/31 (金) 東京 東京国際フォーラム ホールA
安室奈美恵 オフィシャルサイト
安室奈美恵 掲載記事一覧
エキサイトミュージック レビュー掲載記事一覧
excite music official Twitter
excite music official Facebook
excite music official YouTube channel