12月6日、歌手の宇多田ヒカルが自身のTwitterで「グラビアアイドルやタレントがスリーサイズを公表する」ことに対し疑問を投げかけた。この疑問にTwitterなどでは女性たちから共感の声が殺到している。

どうして日本の女性タレントはスリーサイズを公表するの?


宇多田は、「女性のグラビアアイドルとかタレントがスリーサイズを公表してる(雑誌とかにも記載される)って日本でしか見たことない現象なんだけどこれっていつからある文化なんだろう」とツイート。さらにその後のツイートで「数字で知るともっとよくわかったような錯覚とか、品評したり比較するっていう立場の優越感を楽しめるのかな」とコメントした。




このツイートに「確かに! 品評っていう言葉がぴったり! 男から品定めされてる感があるよね…」「スリーサイズ知ってるぞ、数字で選んでるぞっていう優越感持ってそう」「これって女性タレントだけだもんね、衣装合わせるためって言うなら男も色々サイズ出した方がいいはずだし」と女性から支持が集まっている。

「スリーサイズとか体重を公開する文化のせいで勘違いしてる男が多いよね」という声もあるように、女性陣は男性の過剰な数字信仰に呆れているよう。「体重正直に教えたら引かれたんだけど、50キロちょっとって平均だろ!」「彼氏にウエストサイズ知られて『デブ』って言われた…ウエスト50台とか幻想だから」と怒りを露わにする女性も多い。

先進的な発言で支持を集める宇多田ヒカル


8月にも宇多田は「私が人生のパートナーに求めるものランキングの最下位:経済力」「経済力のある男性が優しくてかわいくて自分を一番に思ってくれる女性(経済力低め)を選んだってなんの不思議にも思われないのに、性別が逆になると問題があるかのように思うのは非常に非理論的だ」とツイートし、「本当にそう! 強い女性が相手だから感じにくいけどこの感覚も一種の差別だもんね」「男が経済的に頼ると“ヒモ”って言われて、女はそれが普通みたいな風潮は男にも女にも失礼だ」と絶賛の声が上がっていた。

10月にはニュース番組『NEWS ZERO』(日本テレビ系)にVTR出演し、東京の子育てのしにくさについて語ったりと、楽曲以外の面でも評判を呼んでいる宇多田。男性陣は宇多田の曲だけでなく、Twitterもチェックしておくといいかもしれない。
編集部おすすめ