
■DISH///New Album『召し上がれのガトリング』インタビュー(3/4)
――インタビュー2より
結成した当初からの夢だったこともあって、武道館はいつになっても特別な場所(MASAKI)
――メンバー4人の合作曲はどうやってまとめるの?
TAKUMI:ラップはTo-iとRYUJIが書いて、歌詞は僕です。歌詞の世界観については全員で話し合って決めます。
「HIGH-VOLTATE DANCER」は僕らと小倉しんこうさんとで話しながら進めていきました。僕らはダンスロックバンドなので、踊って演奏もする。この曲でそれをようやく示せたんじゃないかと感じてるし、大事な曲です。
――できることがどんどん増えていくね。切ない「My memory」はどう作った?
TAKUMI:曲のベーッシクな部分、展開とかはMASAKIが考えました。それを聴いていて、別れが浮かんだ。時間軸を意識しながら歌詞を書きました。“切なソング”ですね。
To-i:もともとサウンドのテーマがパリで。
RYUJI:しかも、朝。
To-i:だから、しばらくこの曲を「パリス」って呼んでた。
MASAKI:「ス」はどこから来たんだろう?
TAKUMI:(スルーして)だから、歌詞の1行目が「朝起きて」なんです。

――アルバム最後を飾る「サクラボシ」はファンは感涙必至の曲では?
TAKUMI:サビのメロディは僕らで考えました。歌詞は小倉さんと僕でディスカッションしながら、“次の夢に向かうこと”をイメージしながら書きました。サクラボシって僕が考えた造語なんです。桜の花って散ってしまう印象が強いけど、咲く時の華やかさに希望を感じるんですよ。そこに願いが叶う流れ星を合わせて「サクラボシ」。これもバスの後ろ、左端で思いつきました。
RYUJI:運転手さんと対角線じゃないか!
全員:爆笑
TAKUMI:もし常にバスの左端が空いてなかったら最悪だな(笑)。今回は全員が作詞作曲したので、いずれはアレンジまでできるようになりたいですね。
To-i:そこまでできて、僕らの曲作りは完結するって思っています。
――初回盤にはデュエットソングを集めたCDが付くとか?
TAKUMI:これがあるから、カッコいいだけじゃないんだってホッとしてもらえると思います。
MASAKI:いつものDISH//だね。
To-i:音源化は初めてで、それも嬉しいな。
RYUJI:ライブで盛り上がる曲だよね。

――大人になってくると格好つけたい気持ちになるのでは?
TAKUMI:そうですね。今は絶賛“カッコつけたい”時期(笑)。だから本編のCDではそれを前面に出しました。
MASAKI:だからこそ、ギャップも見てもらえるし、楽しんでもらえるのかなと。
――「伝説の55曲ライブ」の映像も付くそうですね。
TAKUMI:舞台裏なので、壮絶な映像だと思います。
RYUJI:8割がた死にそうになってる(笑)。
To-i:顔が酷いことになってると思うけど、それを見た後に、ステージ上の僕らを思い出すとちょっと泣けてくるね。
MASAKI:頑張ってるんだよってわかってもらえる内容です。
To-i:アーティストというよりは、アスリート。炎天下の野音だったし。
TAKUMI:ずっと走って大声出してた。でもなんだかんだ、楽しかったのがまた悔しくて。
MASAKI:やってる時はきついって思ったけど、振り返ると楽しい気持ちになるんですよね。

――4人とも超人的だね。
TAKUMI:はい、超人です!でも、そのおかげで老けてます。19歳でこんな奴、見たことない(笑)。
RYUJI:やっぱ、学生と社会人の差ってでかいな。
To-i:前はMASAKIの方が老けてると思ってたけど、唯一の学生だからもはや一番若く感じる。
MASAKI:僕は僕で、周りの学生がキラキラして眩しくて仕方ないけど(苦笑)。
RYUJI:体育の授業とか、大事だなって思いますね。
TAKUMI:うん。気をつけないと体を動かさなくなる。
階段使ったり、家まで走ったりしようって思ったもん。あとは、サバゲーかな。
To-i:全員ふくよかなバンドってどう?
TAKUMI:それもアリだね。けど、やっぱりもうしばらくはキラキラしてようぜ(笑)。
――元日には3年連続の日本武道館ライブも控えています。
TAKUMI:3回目になりますが、武道館に慣れることはないですね。
MASAKI:僕ら、結成した当初からの夢が武道館だったこともあって、いつになっても特別な場所なんですよね。
RYUJI:3年連続でやらせてもらえるのは嬉しいです。
To-i:今回は、ますますDISH//の想いが詰まったライブになると思うので来てほしいし、観ないと損するライブにします。歴史を目の当たりにしてほしいですね。
TAKUMI:最近では1年を総括するのが武道館ライブでもあります。
RYUJI:武道館が終わって、やっと年が明ける感覚になる。
To-i:いつかは、大晦日に『紅白歌合戦』に出場して、翌日は武道館っていう夢のスケジュールを実現したいな。
TAKUMI:そうなれたらすごいし、サイコーだね。
――2017年はどんなDISH//を魅せたい?
TAKUMI:日々、成長して変化している姿をライブで見てもらいたいですね。ライブに対して自分らの意思でやりたいことがどんどんと明確になってきてるんですよ。
MASAKI:2016年は楽曲制作とか、裏側の作業が多かったんです。だから余計にライブで発信したい気持ちも強くなったし、知識も増えることでやってみたいことも具体的になってきました。ライブでしか経験できない体験をしてもらえるよう、みんなと会える機会をどんどん作りたいですね。
――インタビュー4へ
≪リリース情報≫
2nd Album
『召し上がれのガトリング』
2016.12.14リリース
【初回生産限定盤A】CD+DVD
SRCL-9247~48 / ¥3,800(税込)
※トールサイズデジパック仕様
※封入特典:発売週イベント特典会全国共通参加券
<DVD>
その1.『伝説の55曲ライブ舞台裏まで見せちゃいます!!』Juke DISH// Box ~奇跡の全55曲!! In 東西野音~
(2016年7月18日 日比谷野外大音楽堂にて収録)
その2.『DISH// presents 初めてのNYC観光ツアー』
※DVDは内容その1/その2合わせて約90分収録。内容その1は「伝説の55曲ライブ」当日の一部楽曲のダイジェストの収録
【初回生産限定盤B】2CD
SRCL-9249~50 / ¥3,600(税込)
※三方背ケース入り、40ページブックレット
※封入特典:発売週イベント特典会全国共通参加券
<CD>
※デュオ曲 全5曲収録(初音源化)
1. secReT love(RYUJI & To-i)
2. Dr.Please!!(MASAKI & RYUJI)
3. 言えやしないよ・・・(TAKUMI & To-i)
4. 春イチゴ(TAKUMI & RYUJI)
5. 前へ(MASAKI & To-i)
【通常盤-初回仕様-】CD
SRCL-9251 / ¥3,000(税込)
※初回仕様封入特典:発売週イベント特典会全国共通参加券
[収録曲]
1. JUMPer
2. 俺たちルーキーズ
3. イエ~ィ!!☆夏休み
4. ら・ら・ら
5. モノクロ
6. Loop.
7. SIGH
8. 僕の太陽
9. HIGH-VOLTAGE DANCER
10. No One Else
11. My memory
12. 愛の導火線
13. サクラボシ
≪ライブ情報≫
【DISH// 日本武道館単独公演'17 TIME LIMIT MUSEUM】
2017年1月1日(日)日本武道館
詳細:http://dish-web.com/2017budokan
DISH// オフィシャルサイト
DISH// 掲載記事一覧
エキサイトミュージック インタビュー掲載記事一覧
excite music official Twitter
excite music official Facebook
excite music official YouTube channel
編集部おすすめ