
皆さんもお世話になったことがあるんじゃないでしょうか? カレーチェーン店の「CoCo壱番屋」。マニアもいるほどの人気のカレー店です。
ココイチには店舗限定メニューなるものが存在します。中でも人気なのが名古屋の矢場町店にある「赤みそカレー」。本当に矢場町店でしか食べられないメニューです! 一体どんな味なのかしら?
有名な味噌とんかつ屋を尻目に「ココイチ」へ
名古屋の矢場町といえば、有名な味噌とんかつ屋さんがある場所。この矢場町店はそのお店の通りを挟んだ目の前にあります。

当たり前ですが、外観は普通にココイチです。
お店の入口に、矢場町店限定のカレーのポスターが!

「赤みそカレー」以外にも「豚みそカレー」も限定品ようです。今回は「赤みそカレー」を注文することにします。
ココイチ名物の辛さとご飯の量などを聞かれますが、初めてなので、普通に。さて、どんなカレーが出てくるのかしら?
豆腐入りカレーにびっくり!
数分後、カレーがやってきました! ん?豆腐みたいなものが見えますが?

「これは豆腐ですか?」

と、スタッフの方に聞いたところ、「そうです」とのこと。なんでもカレーというより麻婆豆腐みたいだという方もいらっしゃるとか。カレーに豆腐とは面白い組み合わせ。
そして、ネギと卵黄も乗っかっています。

早速、豆腐と一緒にカレーを食べてみます。

ほのかに赤みその味がします。でも、自己主張がある感じではありません。結構辛い!

名古屋コーチンの卵黄を崩してカレーに絡めて食べてみると…

さっきまで感じてた辛さが卵黄によってまろやかになり、食べやすくなりました。これは絶妙な組み合わせなんですね。
ここまできたらもう一つの「豚みそカレー」も気になるところですが、お腹はいっぱいすぎて無理でした。次に名古屋に行った時にでもチャレンジしたい。
「CoCo壱番屋」では、この他にも店舗限定メニューがあるそう。いろいろ調べてみてくださいね。新たな発見があるかもしれませんよ?
(西門香央里)
CoCo壱番屋
公式サイト:http://www.ichibanya.co.jp/index.html