47都道府県のご当地ポン酢を食べ比べる連続企画。前回までに沖縄から北海道まで47都道府県のポン酢を1本ずつ食べ比べ、エリアごとにベスト3を選び出してきたが、今回、さらにその中から全国1位のポン酢を決定したいと思う。


思えば色々なポン酢との出会いがあった。
全国のポン酢食べ比べ! ラスボス「ミツカン味ぽん」に各地の1位が挑む【決勝編】

走馬灯のように蘇る思い出たち。まずは今まで1位に選び出してきたポン酢を振り返ろう。

九州・沖縄編
第1位 福岡県「博多華味鳥 博多ポン酢」
全国のポン酢食べ比べ! ラスボス「ミツカン味ぽん」に各地の1位が挑む【決勝編】


中国・四国編
第1位 愛媛県「一梅酢 味一番だいだい味付けポン酢」
全国のポン酢食べ比べ! ラスボス「ミツカン味ぽん」に各地の1位が挑む【決勝編】


近畿編
第1位 京都府「味の王 京ぽん」
全国のポン酢食べ比べ! ラスボス「ミツカン味ぽん」に各地の1位が挑む【決勝編】


中部編
第1位 岐阜県「内堀醸造 美濃特選味付ぽん酢」
全国のポン酢食べ比べ! ラスボス「ミツカン味ぽん」に各地の1位が挑む【決勝編】


関東編
第1位 千葉県「ちば醤油 下総ぽん酢醤油」
全国のポン酢食べ比べ! ラスボス「ミツカン味ぽん」に各地の1位が挑む【決勝編】


北海道・東北編
第1位 岩手県「八木澤商店 君がいないと困る」
全国のポン酢食べ比べ! ラスボス「ミツカン味ぽん」に各地の1位が挑む【決勝編】


これらの6本に加え、“ラスボス”として、実は筆者が普段一番愛用している「ミツカン 味ぽん」にも登場いただき、改めて食べ比べを行いたい。
全国のポン酢食べ比べ! ラスボス「ミツカン味ぽん」に各地の1位が挑む【決勝編】

「味ぽん」は1967年の全国発売以来、日本の食卓にポン酢を広く認知させたロングセラー商品。どうしても最後に一緒に食べ比べしてみたかったのだ。


なお、毎度のお断りで恐縮だが、各エリアの“第1位”を選び出したのは食べ比べメンバーの独断がもとになっており、人それぞれの好みもありそうなのでこれが絶対というわけではありません! 寛大な気持ちで見ていただければ幸いです。

食べ比べのメンバーは、私が普段から公私に渡ってお世話になっている大阪中津のミニコミショップ「シカク」のスタッフとその仲間たちだ。

こんなメンツでここまでやってきました。

シカク店長・巴さん

大阪中津にあるミニコミ・自費出版本の専門書店「シカク」の店長。
あなたにとってポン酢とは?の質問に「どんなものも一滴垂らすだけで美味しくしてくれる魔法の液体」。

副店長・たけしげさん

「シカク」の副店長で巴さんの妻。

あなたにとってポン酢とは?「全ての和食に合う奇跡の液体」

ヤマコさん

「シカク」の常連客。
あなたにとってポン酢とは?「冷蔵庫内でもっとも頼りになる今会える調味料」

はやとさん

同じく「シカク」の常連客。
あなたにとってポン酢とは?「心の疲れをポンと取ってくれるもの」

私・スズキ

あなたにとってポン酢とは?「マリアナ海溝のようなに底知れぬ奥深い世界」

当食べ比べ会では毎回ごくありふれた水炊き鍋を用意し、それにポン酢をあわせて味見していくことにしている。今回用意した鍋はこんな感じ。
全国のポン酢食べ比べ! ラスボス「ミツカン味ぽん」に各地の1位が挑む【決勝編】

昆布でダシを取り、白菜、豆腐、しめじ、もやし、鶏肉、豚肉を入れた。ポン酢の力が試される鍋だ。


これまでの各エリアの食べ比べ会と同様、総合点を5点満点で評価し、酸味・甘み・香り・後味・面白味・コスパについても細かくチェック。それらをもとにした上位ベスト3を紹介したい。

これまで自分たちが「これは美味しい!」と1位に選んできたポン酢ばかりを食べ比べているため、当然だが全部美味しい。「こんなの順位なんてつけられない!」といった弱音も飛び出す。
全国のポン酢食べ比べ! ラスボス「ミツカン味ぽん」に各地の1位が挑む【決勝編】

真剣な食べ比べをよそに店長の背中に飛び乗ってくる「シカク」の看板猫・にゃん太。
全国のポン酢食べ比べ! ラスボス「ミツカン味ぽん」に各地の1位が挑む【決勝編】


さあ、前置きはもういいだろう。
全国津々浦々のポン酢を食べ比べた末に我々がナンバーワンに選んだポン酢とは……! それではどうぞ!


全国1位に選ばれたのは意外な地方のポン酢


第1位


千葉県「ちば醤油 下総ぽん酢醤油」(200ml入り、380円程度)
全国のポン酢食べ比べ! ラスボス「ミツカン味ぽん」に各地の1位が挑む【決勝編】

総合点4.7点
みんなのコメント:
たけしげ「レモンの風味が素晴らしい。柚子やかぼすにはない爽やかな後味」
ヤマコ「酸味、甘み、香りだけでなく、ほのかな苦味やダシのコク、後味の余韻まで絶妙にコントロールされた厚みのある滋味。思わず唸ってしまう逸品」
はやと「フルーティ度がナンバーワン!柑橘のパワーを感じさせてくれる」
巴「このポン酢をキャラメルのような形にして好きな時に食べたいぐらい好き」
スズキ「レモンのキリッとした後味も最高だしほのかな甘み、しっかりした旨みもあって文句なし」

関東編で第1位に選ばれた千葉県の「ちば醤油 下総ぽん酢醤油」が全国1位となる意外な結果に! 決め手はレモンの酸味と、本醸造こいくちしょうゆのどしっとした醤油感のバランスの良さだった。この後、早速通販でまとめ買い!

第2位はこちら。

第2位


岩手県「八木澤商店 君がいないと困る」(170ml入り、550円程度)
総合点4.58点
全国のポン酢食べ比べ! ラスボス「ミツカン味ぽん」に各地の1位が挑む【決勝編】

みんなのコメント:
たけしげ「ゆずの香りの良さは全国1位かも。それなのにまろやかで素材の味を引き立ててくれる優しさがある」
ヤマコ「突き抜けた華やかさを評価したい。自分が思うポン酢の要素すべてを増幅したような風味」
はやと「かつお、昆布のダシが良い。香りも良い!」

第2位は東北から。
ゆず果汁を30%の割合で含むゆえの香りの良さとエグみのない丸みのある味わいが秀逸なバランスで共存する一本。

第3位となったのがこちら。

第3位


福岡県「博多華味鳥 博多ポン酢」(360ml入り、420~480円程度)
全国のポン酢食べ比べ! ラスボス「ミツカン味ぽん」に各地の1位が挑む【決勝編】

総合点4.52点
みんなのコメント:
たけしげ「全国一周したからこそわかる完成度の高さ。個性的な味なのにどんな人も納得させる美味しさだと思う」
はやと「ダシの旨みが強い。どんな素材でも活かしてくれる」
ヤマコ「甘くて香ばしい風味に酢自体の芳醇さを感じる。斬新ながら説得力のあるポン酢」

水炊き文化を生んだ博多から、博多華味鳥のポン酢がランクイン。他のどのポン酢とも違う個性的な味わいで、なんてことない水炊き鍋を劇的に美味しいものにしてくれる。
筆者はこれが一番美味しかった!

ちなみに僅差で第4位になったのが、京都府「味の王 京ぽん」で、これを1位に推したメンバーもいたのだが、総合点でわずかな差がついた。

ラスボスとして選んだ「ミツカン 味ぽん」については、「オーソドックスなポン酢だと思っていたけどこうして食べ比べてみると想像以上の酸味に驚く!」、「これぞ日本の味、コスパの高さに頭が下がる」などのコメントを集めながら、総合点では他の商品に譲る結果となった。


奥深きポン酢の世界 食べ比べをするとポン酢観が大きく変わる


参加メンバーに47都道府県の食べ比べを終えての “総評”をもらった。
巴「ポン酢観が大きく変わった。ポン酢の道は奥深く終わりがないと思った」
たけしげ「ポン酢は柑橘類が名産の地域だけのものではなく、技術やアイデアでそれぞれの味を出していることがわかって面白かった」
はやと「みんな違ってみんないい!」
ヤマコ「ポン酢の海に潜ってみて、それまでの自分のポン酢観が本当に氷山の一角だったことを思い知りました。特にみかん果汁の美味しさと『ダシ割り』でポン酢を味わう楽しみは今後の“ポン酢ライフ”を左右する大きな収獲です」

ポン酢を構成する要素には柑橘果汁、醤油、酢、ダシなどがあり、それぞれに非常に奥深い世界を持っていて、そのバランスや組み合わせ次第で限りないバリエーションが生まれるところが面白い。面白いと同時に、どこまでも果てしない世界の扉を開いてしまったような恐ろしさも感じた!というのが私の感想である。足のすくむ思いだ。

というわけで今回は、“西高東低”といわれるポン酢文化において関東と東北のポン酢が健闘するという予想外の結末になった。前述の通り、我々の判断がすべてではもちろんないが、美味しいポン酢探しの参考にしていただければ幸いである!

トロフィーと「ちば醤油 下総ぽん酢醤油」で記念撮影。
全国のポン酢食べ比べ! ラスボス「ミツカン味ぽん」に各地の1位が挑む【決勝編】

楽しかったポン酢食べ比べ。また次の冬にまったく新しいラインアップで試してみたいと思った!
(スズキナオ)


<「ポン酢食べ比べ」シリーズ>
・全国のポン酢食べ比べ! 北国にもあった絶品ポン酢たち【北海道・東北編】
・全国のポン酢食べ比べ! これまでの最高得点を叩き出す次世代ポン酢出現【関東編】
・全国のポン酢食べ比べ! 僅差で1位が決まるハイレベルなポン酢バトル【中部編】
・全国のポン酢食べ比べ!関西出身メンバー満場一致の1本が出た【近畿編】
・全国のポン酢食べ比べ!個性派だらけの大混戦【中国・四国編】
・全国のポン酢食べ比べ! 鍋に合う最強の1本はどれだ【九州・沖縄編】