審査が厳しすぎ!? いきなりデート独自の審査基準
「いきなりデート」とは、アイザック株式会社が行っているマッチングサービス。大学や勤務先、年齢などの基本データに加えて、「楽しいデートになりそうか」といった審査基準をクリアした人だけが登録できるという。
公式サイトには、「一橋大学 経営者・役員 30 男性」や「東京大学 学生 21 女性」など、登録会員の勤務先例をはじめ、大学別ユーザーの割合をリアルタイムで表示。2月28日午後14時時点では、男性会員の1位は慶應義塾大学の18.93%で、女性会員は早稲田大学の15.38%という結果になっている。
しかし、参加の条件に関しては男女で違っているようで、女性が「4年制あるいは6年生大学を卒業/在学中」「20~36歳」の2種類なのに対して、男性は「MARCH(関関同立)及びそれに準ずる国公立大学以上を卒業」「企業役員、士業、国家公務員、上場企業or社員100名以上の会社・組織に勤務」「23~39歳」とかなり限定された条件に。公式サイトに「私と付き合うのはハイスペック男子だけ」という触れ込みがある通り、男性にとってはかなり厳しい条件が突き付けられている。