
渡辺直美とBENIがボートレース場を女子の目線で楽しむ動画「NAOMI×BENI BOATRIP」が特設サイト上で2017年3月31日、公開された。
■あのCMソングの2人が共演!

この2人といえば、「なぜに怖れないの〜♪」と歌い上げるテレビCMで共演し、話題を呼んだばかりだ。水しぶきを上げながら激しく旋回するボートの美しさをより一層引き立てる同楽曲は、ベートーヴェンの三大ピアノ・ソナタの〈悲愴〉をアレンジした「見えないスタート」という一曲。
冒頭部分は渡辺直美が、それ以降のパートは実力派シンガーとして注目されているBENIが歌い上げた。0.1秒を争うボートレースの世界を見事に表現し、多くの人を釘付けにした。
さて、そんな2人が同竸技の魅力をさらに深掘りするべく、ボートレース福岡とボートレース若松に赴き、女子目線で「ボートレース場」を体験したのが、動画「NAOMI×BENI BOATRIP」である。動画の冒頭では、2人が「見えないスタート」をデュエットするファン垂涎シーンも収録!
■ボートレース場って、こんなに楽しいの?
ボートレースは、男性ファンが多い競技のように思われがちだが、じつは幅広く楽しめるもので、人気バラエティ番組『アメトーーク!』で「ボートレース芸人」が特集されるなどメディアでも関心が高まっている。さらに、イケメンレーサーも多いことから女性人気も急上昇中とのこと……。トレンドに敏感な女子は、もう押さえているはず?!

今回の動画でまず注目してほしいのが、2人のトレンド感満載のファッションである。イエローのブルゾンにメタリックなロングのプリーツスカートを合わせた渡辺直美と、この春のトレンドカラーであるピンクのブルゾンに、ショートのデニムパンツとニーハイ、厚底ブーツを合わせたBENI。ポップなのに統一感があって、遊び心が詰まったこのファッション、かわいすぎる〜!
屋外の広々としたボートレース場でも、ひときわ目をひくこの双子ファッションなら、「インスタ映え」すること間違いなし! じつはこのコーディネート、渡辺直美がプロデュースするアパレルブランド“PUNYUS”の衣装だという。女子の感性を知り尽くすインスタの神・渡辺直美だけあって、やはりファッションセンスはピカイチだと実感……。
■親切に教えてもらえるので初心者も安心!
ボートレース場では、「2連単」「3連単」などいろいろな種類の舟券がある。どの券も100円から購入可能で、2種類あるマークシートに自分の買い方に合わせた記入をする。
もちろんレースの楽しみ方を知らないという初心者でも大丈夫。実際にボートレース場に行けばスタッフが親切に予想の仕方を教えてくれる。一度覚えてしまえば簡単だ。ボートレース初心者だった2人でも、無事にマークシートに記入することができた模様。

また注目してほしいのがレースを彩るイケメンレーサーの面々である。公式サイトを見ると、俳優顔負けのイケメンレーサーが大勢いて正直かなり驚いてしまうはず……。2人もイケメンレーサーを品定めしながら、お気に入りの選手を見つけて大満足のご様子だった。「かっこいい選手を見つけた!」という喜びもまた、女子会ならではの楽しみ方だろう。
■食べ物も充実しているボートレース場
さてトレンドファッションを身にまとい、非日常的な空間でボートの魅力を体感したら、そろそろお腹が空いてくる頃……。
じつはボートレース場には、女子も楽しめる絶品グルメが揃っている。軽食を購入できる売店のほかレストランも完備されているので、お腹を空かせて現地に行っても大丈夫。
今回ボートレース若松で渡辺直美とBENIが頬張ったのは名物「もつ焼き」。串に刺されたプリップリのもつ焼きは、新鮮かつジューシー。ご当地グルメが手軽に楽しめるのも嬉しいところだ。
ちなみにボートレース福岡は、レストランのほか女性子どもルームやフリードリンクコーナー、休憩スペースなど施設も充実している。子ども連れにも優しいはからいだ。
以上、NAOMI×BENIが提案する新感覚な「ボートレース場女子会」はいかがだっただろうか? ボートレースの世界を身近なものに感じられたはず。「もう“普通”の女子会には飽きた!」という女子は、ぜひ2人のプランを参考にしてみてほしい。生でボートレースを体験すれば、そこには想像をはるかに超える刺激的な世界が待っている!
(ヤマグチユキコ)
【BOAT RACE振興会】