Lick-Gの登場で、最高の状況。
クリティカル連発の異常事態発生で沸きまくる会場。

激アツ・バトル連続の神回がやってきたゾ。
神回「フリースタイルダンジョン」Lick-Gの登場で異常事態発生
フリースタイルイラスト/まつもとりえこ


即興のラップバトル番組『フリースタイルダンジョン』5th season Rec1-3(→公式、→テレビ朝日、→Abema)で毎週火曜日深夜放送。
チャレンジャーが5人のモンスターを倒せば賞金100万円獲得の即興のラップバトル。
即興で、韻を踏みながら、言葉とリズムを相手にぶつける8小節2ターンの勝負だ。
3本勝負、2本先取で勝利。
ただし、判定が全員一致するとクリティカルとなり即勝利確定である。

チャレンジャーは、逗子のHIPHOP侍Lick-G(→twitter)。
新MV「Lick-G - Twin Peaks/TURN OFF, TAKE OFF.mov」もカッコいい。

最初のモンスターはACE(→twitter)。
「お経みたいな即興してるだけなら死ね」とACEがディスれば
「お前の方がお経みたーい L.I.C.K.G.のお通りだー」と返す。
だんだん乗ってきて、悪ガキのように踊り出す。
クリティカルで、チャレンジャーLick-Gの勝利。

煽りVで「今のところあいつに負けたことないすよね」と語っていたACEが「悔しい」の後に、
Lick-Gに「またやろうね」と語りかけると、Lick-Gは「もういいよ」と跳ね返し、
「うちに泊まったりして」と言うと、「それ1、2年前ですね」と跳ね返す。

二人目のモンスターはFORK(ICE BAHN)(→twitter)。
「とりあえず先攻でいきますか」とLick-G。
「こいつはいつも韻の話ばかり」
とFORKのラップの内容が同じパタンだとディスるも、
FORKは
「俺がいつも同じようなこと言ってるってことは
俺の相手が毎回同じようなMCだってことだな」

といつものFORK節でガッチリ返す。
そのあいだ軽快にちょっとふざけた感じで踊りまくるLick-G。
FORK、
「どの世界においても一流の本物は
誰よりも基本的な動作が美しいもんだ」

から、素振りを繰り返す→フリースタイル→温故知新スタイルと展開。
Lick-Gは、何言ってるのか分からない唸りを続け「うるせー音楽やろうぜマザファカ」とカマス。
しっかりと理屈で語りかけるFORKと、理屈ぶっとばすやんちゃな悪ガキの対決で盛り上がる。
FORKのターンになっても、背中を向けて、両手をガンガン上げ下げして暴れる。
最初のラウンドは、3対2でモンスターFORKの勝利。

ラウンド2、Lick-G後攻。
FORKのターンで、ずっと丸くしゃがんで動かないLick-G。

自分のターンになって、
「Right eye……俺の方が沸かすぜ大都かーい!」
声を張り、立ち上がり、場を沸かす。
動きと連動した演出にも怠り無い。
相手のことを「知らない、知らない」の連発で斬ったFORKを
「俺の言ってることに返せなくなった瞬間に自分のネタばっかりを広げてる」
とディスってから、
「そんな奴は認めねぇ。
誰をも認めさす 二度見する 俺はシド・ヴィシャスだ バカ」

とキメる。
終わっても「マザファカ あー! あー!」と客席へ叫ぶ。
サ上さんが「しゅーりょー」と言って、判定への進行をしてるあいだも、
シドが乗り移ったかのようにジャンプしまくって、何かを破壊しているテンション。
Lick-G、クリティカル勝利。

「ラップの方でビートを支配している」とKEN THE 390絶賛。
呂布カルマも「いろんな意味でビックリっすね」。

異常事態に沸く場内に登場する3人目のモンスター、輪入道(→twitter)。
「オラもっと踊れ オラ座れよ オラもっともっと遊んで上がれ」
から、
「お前今日のってるなビートじゃなくて調子にだな」
いつも以上にオラオラ感を上げて攻める輪入道。
「調子に乗ってもビートに乗ってもどっちに乗ってもヤバいラップができるのは俺の方だな」
挑発に乗らずLick-Gは悪ガキおちゃめな感じで突き進む。

「早く死ねよ」に対して、
「早く死なねぇ何でかって俺はラップで世界を変える自信がある」
と超ポジティブに返す。
さらに、
「しかたがねぇ」から「こいつ屍 立つのは今だぜ」とここでも死を跳ね返し超ポジティブにシメる。
なんと、ここでも、Lick-Gがクリティカル勝利。
3人続けて、クリティカル勝ち抜けである。
ごごごごごごごご!
次回、4人目のモンスターは、呂布カルマの登場。
盛り上がるなー。(テキスト/米光一成 イラスト/まつもとりえこ
編集部おすすめ