
HYDE/10月24日にシングル『FAKE DIVINE』をリリース
2018年に入り、12年ぶりにソロ活動を再開し、早くも第三弾シングル『FAKE DIVINE』を10月24日にリリースしたHYDE。表題曲やカップリングの「監獄ROCK」(映画『音量を上げろタコ! なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!』主題歌「人類滅亡の歓び」のHYDEバージョン)などを披露したツアー『HYDE LIVE 2018』の追加公演のうち、Zepp Tokyo8Daysにサポート・アクトとして出演したアメリカのロックバンドSTARSETとの対談をお届けする。
STARSETは、フロントマンのダスティン・ベイツ以外は宇宙服を着用し、自らをシネマティック・ロックバンドと称する異色の存在。固有の美意識に基づく音楽表現、ステージ演出を強みとする点は、HYDEとも共通しているように思う。8Daysの公演期間中にこのインタビューは行われ、我々は対談取材のトップバッターだった。本文中にもあるように、STARSETは初来日を満喫しており、ライヴの合間を縫って富士山登山を敢行。それを知ったHYDEが「STARSETは元気がいい」と感心し、9月7日(金)公演のMCで「俺が登った時は2日ぐらい寝てたからね(笑)」と語っていた旨を、ほんの一足先に取材ルームにやって来たSTARSETに伝えると、全員爆笑。インタビュー開始前はどんなムードになるのか全く予想がつかなかったが、冒頭の挨拶から最後のコメント撮影に至るまで、終始笑いに溢れ、お互いへのリスペクトが感じられる和やかな場となった。
(取材・文/大前多恵)
HYDEは今まで僕らをサポート・アクトに迎えてくれた中で、一番、優しいホスト(ダスティン)
――9月7日(金)のHYDEさんのライヴ、サポート・アクトのSTARSETの皆さんのライヴ、いずれも素晴らしいショウで、感動しました。
HYDE:ありがとうございます。
STARSET:Thank you!
――アメリカでの共演経験を経て、今回は日本でご一緒され、お互いの印象はどう変わりましたか?
HYDE:初めて会ったのはフロリダのフェスだったと思うんだけど、たしか『ウェルカム・トゥ・ロックビル』だったかな?
ダスティン・ベイツ(Vo,Key):うん。
HYDE:その時に宇宙服を着てるのを見て(笑)。「わ~、なんかクレイジー、すごい!」と思ったんだよね。最初はそのインパクトが大きかったんだけど、後からちゃんと聞いてみたら「音楽もすごくカッコいい」と気が付いて、それから大ファンになりました。前回のツアー(※2017年、I PREVAILとSTARSETのU.S.ツアーに、HYDEはVAMPSとして参加)を一緒に回ったので、僕は何回か彼らのライヴを観ていたけど、演出がすごくカッコよかった。今回はそれを間近で目の当たりにして、感動しました。
ダスティン:ありがとう(と流暢な日本語で)。
HYDE:(たどたどしく)アリガト!(笑)
ダスティン:アメリカでのツアーの時はかなり忙しかったこともあって、断片的にしかお互い観ることができなかったし、ショウもお互いにフルにはできなかったんだけれども。
HYDE:そうだったよね。
ダスティン:一緒に遊びに出かける機会もあまりない、というとにかく時間がない状況で。だから、今回改めて初めてHYDEのショウをしっかりと観て、本当にぶっ飛んだ。信じられないぐらい素晴らしかったよ。それに、驚くぐらい親切にしてもらって。
HYDE:ふふふ。