
Trick(いたずら)のような危うさと、Treat(お菓子)のような甘さ。浦島坂田“幽霊”船の上で開催されたハロウィンパーティはそのどちらも併せ持っており、あまりに魅惑的な公演だった。
うらたぬき、志麻、となりの坂田。、センラで構成される浦島坂田船はこの夏、全国ツアーを開催。10月27日に本ツアーの幕を閉じた4人は、10月28日に前日と同じ会場である、幕張イベントホールにてハロウィン公演を行なった。休む間も無くこの日の公演を迎えたわけだが、会場のセットはハロウィン仕様に装飾されており、いつもの“船”とは全く様子が異なっていた。開演時間を迎え厳かなBGMが流れ始めると、黒い布をまとい幽霊に扮したダンサーがアリーナに登場。獲物を物色するかのような不気味な動きで、客席を歩き回る。曲調が変わり、満を持して浦島坂田船のメンバーが登場したのはステージ上……ではなく、客席後方。いきなりのサプライズに、悲鳴にも似た歓声が波のように広がった。
「グリムメイカー」のイントロが流れると、うらたぬきの『浦島坂田幽霊船へようこそ。お前ら盛り上がれよ!!』という声が今宵のパーティの始まりを告げる。作詞曲をJunkyが手がけ、10月23日に動画投稿サイトで発表されたばかりのこの曲。
続いて昨年のハロウィンシーズンに発表した「ハロウ! ゴーストシップ」を歌い終え、一息ついたメンバーは『どうもー、皆さんハッピーハロウィン。僕らが、うら』『しま』『さかた』『せんでーす!』と、順番にご挨拶。うらたぬきは長い羽を携えたルシフェル、志麻はアーミーゾンビ、となりの坂田。は賢者、センラはキョンシーに扮していた。




公演中は今回のテーマにちなんで、求婚パーティを題材にした朗読劇も繰り広げられた。4人が花嫁を探しに来たというロマンチックな設定にcrewが胸を踊らせる一方、当日フードメニューとして販売された「胸毛」(センラが命名した焼きそば)がネット上で話題になったことについて、アドリブでいじり合う一幕も。
求婚のセリフ、つまりプロポーズを披露する場面では『ずっとお前を守るから。俺と、結婚しよう』(となりの坂田。)『見つけた。お前をずっと離さない』(志麻)『お前は俺のフィアンセだ。幸せにしてやる』(センラ)『俺の女になれ。


続くソロ&ペアパート。志麻が和風ロック「千日紅」を力強く歌い上げれば、センラが合流しアップナンバー「#嘲笑ポラロイド」で会場のボルテージをさらに上昇させる。センラは、スタンドマイクを握り「スパイラル」をしっとりと披露。興奮気味だった会場の雰囲気を、最初のたった1フレーズで一気にムーディーなものへと染め上げる様子が印象的だった。バトンタッチする形でとなりの坂田。が登場し「私、アイドル宣言」を歌えば、会場は見渡す限り赤いペンライトが揺れる。そこにうらたぬきが加わり「夢ファンファーレ」で力の限り放たれた彼らの歌声は、間違いなく会場の全員に<届いた>はずだ。本パートのトリはうらたぬきが務め、「Pink」のセクシーな歌とダンスで幕張イベントホールを丸ごと支配した。



演出からセットリストに至るまで、オーディエンスが驚く仕掛けが細部にまで施されているのは、やはりハロウィンを意識してのことだろうか。アップテンポな曲の後にローテンポな曲、ポップな曲の後にジャジーな曲。


VTRの間に、4人は揃いのスカジャンスタイルに衣装チェンジ。彼らの友人でもある、まふまふが贈った「年に一夜の恋模様」では、花道の先にある中央ステージの床が上昇するという演出も。サビで全員が声を合わせて歌うと、音のひとつひとつがキラキラとした光になって、目に見えるかのような錯覚を覚えた。これは個人的な感覚だが、浦島坂田船は単に4人の仲がとても良いというだけでなく、音楽的な面で引き合っている気がしてならない。個々ももちろん魅力的だが、4人そろっての歌声は、こんなにも心が揺さぶられる。

フィナーレへと導く本編ラストの曲は「Dreamer」。メンバーが作詞を手がけたこの曲は、思い入れの強いcrewも多いはず。会場にはサイリウムの花が咲き、歌声の波が広がって、幽霊船と呼ぶにはあまりにも美し過ぎた。



“まだ、もっと”。この日会場にいた全員がそう思っていたことだろう。
メンバーは晴れやかな表情でステージをあとにし、パーティの幕を閉じた。こんなにも人を惹きつける幽霊船があるのだろうか。できることなら、ずっとこの幽霊船に乗っていたいと願わずにはいられない時間だった。

取材・文/ヒガキユウカ(プレスラボ)
カメラマン/小松陽祐(ODD JOB)、黒瀬友理
セットリスト
01. グリムメイカー
02. ハロウ! ゴーストシップ
03. Happy Halloween
04. Mrs.Pumpkinの滑稽な夢
05. ロメオ
06. 千日紅 / 志麻
07. #嘲笑ポラロイド / 志麻、センラ
08. スパイラル / センラ
09. 私、アイドル宣言 / となりの坂田。
10. 夢ファンファーレ / うらたぬき、となりの坂田。
11. Pink / うらたぬき
12. Shouter
13. 年に一夜の恋模様
14. 最強ライバル
15. 太陽系デスコ
16. わいふぁい暴想ボーイ
17. Peacock Epoch
18. 花鳥風月
19. Dreamer
アンコール
20. 千本桜-guitar rock arrangement ver-
21. 厨病激発ボーイ
22. SAILING!!!!!
※「Shouter」の「e」はウムラウト付きが正式表記